岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ごみ袋
  • カテゴリ
  • [解除]ごみの減量
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月9日

(資料4)市民アンケートで寄せられた自由意見 (PDF 810.5KB) pdf

ンに、 車の窓からごみ袋を投げ捨てていくのを見かけますが、本当に怒りを覚えます。何とか取り締ま りできないでしょうか。 人間としてほんの少しの思いやりが…

2025年4月1日

生ごみ処理機等購入費補助制度のお知らせ html

った(115人) ごみ袋の量が減った、ごみ出し回数やごみ袋使用枚数が減った。(68人) ごみ袋が軽くなった、ごみ出しが楽になった。(37人) 虫の発生を抑…

2023年11月13日

資料はこちら (PDF 2.9MB) pdf

サイクルの流れ② ごみ袋に入ったプラスチックごみを取り出して、違反物や汚れたものを取り除 いています。 なが ふくろ と だ い はんぶつ よご と の…

2022年12月9日

(資料2)意見交換会で寄せられた意見 (PDF 998.4KB) pdf

・分別において、ごみ袋を使うことがほとんどである。レジ袋有料化によって、袋はタダで もらえない。無理に袋を使わせるのはどうか。例えば、ビンは袋に入れなく…

2024年11月27日

令和5年度家庭用電気式生ごみ処理機購入費補助金利用者アンケート結果 (PDF 453.3KB) pdf

た ごみ出し回数やごみ袋使用枚数が減った(78名) ・ 虫の発生を抑えることができた。衛生的(36名) ・ 簡単に堆肥ができ、家庭菜園に利用できる(2…

2022年12月9日

(資料1)令和4年度「ごみの減量と資源化」に関する市民意見交換会、市民アンケートの結果について (P pdf

有料化する前に、指定ごみ袋を採用し て、他市町からの持ち込みをなくすようにしてはどうか。(市内50地区) ・ごみ処理の有料化によって、ごみ量は、削減すると…