岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル施設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月24日

掛洞プラントへの普通ごみの自己搬入 html

洞プラントへの普通ごみの自己搬入 ページ番号1002375  更新日 令和7年4月24日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年4月9日

東部クリーンセンターへの普通ごみの自己搬入 html

ンセンターへの普通ごみの自己搬入 ページ番号1010801  更新日 令和7年4月9日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年5月9日

令和7年度 第2回 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会のお知らせ html

きません。 粗大ごみの再使用品は、破損個所などの点検をしています。引き取り後の不具合や破損、または事故については、本市は責任を負いかねますので、その旨をご了承…

2023年5月12日

展示ギャラリー(芥見リサイクルプラザ) html

文字で印刷 ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発のため、一般家庭から排出された粗大ごみのうち、一部修理等により再使用が可能なものを補修して展示していま…

2023年8月1日

芥見リサイクルプラザを再開しました html

。 同施設では、ごみの減量や資源化に対する意識を広く啓発し、限られた資源を有効に活用するため、「ごみ処理施設見学」「粗大ごみ再使用展示品譲渡会」「リサイクル工…

2023年5月12日

芥見リサイクルプラザ各種申し込み html

DVDの貸出 ごみの処理についての学習用DVDの貸出しを行っております。 貸出をご希望の際はオンライン申請または、「芥見リサイクルプラザ学習教材用DVD貸…

2023年4月4日

東部クリーンセンター施設内容 html

リーンセンターは、ごみの処理施設です。 ごみ焼却施設と粗大ごみ処理施設が稼働しています。 所在地 〒501-3134 岐阜市芥見6丁目368番地 竣工…

2023年4月1日

ごみ焼却施設(東部クリーンセンター) html

利用システム・・・ごみの焼却熱を有効に利用し、地域社会に還元します。東部クリーンセンターの維持管理情報の公開について 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」が改…

2021年8月31日

ごみ焼却施設の流動床焼却炉(東部クリーンセンター) html

きます。不燃物 ごみの中に含まれている石・ガラス・金属等の不燃物は、焼却炉下部より砂と一緒に排出されます。その後、不燃物は砂と分けられてから磁選機により鉄分を…

2022年3月30日

柳津資源ステーション html

本市では、さらなるごみの減量化・資源化を図るため、月1回の資源分別回収に出せなかった市民の方のために、下記の開設時間であればいつでも、紙類・古着類を持ち込むこと…

2023年5月12日

岐阜市芥見リサイクルプラザ 施設案内 html

文字で印刷 ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発や市民活動の拡充、循環型社会の構築のため「施設見学」「粗大ごみ再使用展示品の譲渡会」「リサイクル工作体…

2023年4月1日

リサイクル工作体験(芥見リサイクルプラザ) html

サイクルプラザは、ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発や市民活動の拡充、循環型社会の構築を推進するための施設です。 その活動の一環として、牛乳パックやPP…

2023年4月1日

リサイクル体験講座(芥見リサイクルプラザ) html

てもらう場として夏休みのひと時を過してみませんか。夏休み親子リサイクル体験講座の作品 小物入れ 舟 風車貯金箱 ひし形ペン立て 野球帽子 はがき…

2024年3月21日

岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 (PDF 1.6MB) pdf

活性炭貯留槽 ごみの流れ 水の流れ 空気の流れ 蒸気の流れ 焼却灰の流れ 汚水の流れ 排ガスの流れ 乾燥帯ロストル 一次燃焼帯ロストル 二…

2023年8月23日

掛洞プラント html

洞プラントへの普通ごみの自己搬入 掛洞プラントの維持管理情報の公開 岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 余熱利用施設…

2021年8月30日

東部クリーンセンター html

ンセンターへの普通ごみの自己搬入 ごみ焼却施設(東部クリーンセンター) ごみ焼却施設の流動床焼却炉(東部クリーンセンター) 粗大ご…