岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル施設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月30日

柳津資源ステーション html

柳津資源ステーション ページ番号1002387  更新日 令和4年3月30日 印刷大きな文字で印刷  本市…

2022年1月22日

資源回収ボックスのご案内(令和4年1月22日発表) html

資源回収ボックスのご案内(令和4年1月22日発表) ページ番号1013620  更新日 令和4年1月22日 印刷…

2022年1月21日

資源回収ボックスのご案内と設置場所 (PDF 265.9KB) pdf

資源回収ボックスのご案内 資源回収ボックスを設置しましたのでご利用下さい。 ・回 収 品 目:雑がみ、新聞・チラシ・雑誌、段ボール、古着 …

2023年7月11日

リサイクルセンター html

ン・ペットボトルの再資源化処理の一端を担うことを目的として建造された施設でしたが、容器包装リサイクル法の完全施行に伴い、平成27年にプラスチック製容器包装を分別…

2021年8月31日

ごみ焼却施設の流動床焼却炉(東部クリーンセンター) html

します。 鉄分は再資源化のため搬出されます。 残りの不燃物は焼却灰と同様に埋め立てられます。 砂は再び焼却炉へ戻されます。磁選機とは、磁力を使って鉄類を取…

2023年5月12日

岐阜市芥見リサイクルプラザ 施設案内 html

ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発や市民活動の拡充、循環型社会の構築のため「施設見学」「粗大ごみ再使用展示品の譲渡会」「リサイクル工作体験」などを…

2025年6月26日

令和7年度 夏休み親子リサイクル体験講座 受講生募集 html

民の皆様のごみ減量・資源化に対する意識の啓発や循環型社会の構築に関する取組みを行っています。  その活動の一環として、夏休み(8月)に親子(小学生とその保護者…

2025年6月16日

リサイクル工作体験(芥見リサイクルプラザ) html

ラザは、ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発や市民活動の拡充、循環型社会の構築を推進するための施設です。 その活動の一環として、牛乳パックを材料とした作品…

2025年6月16日

紙すきでハガキを作ろう(芥見リサイクルプラザ) html

ラザは、ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発や市民活動の拡充、循環型社会の構築を推進するための施設です。 その活動の一環として、牛乳パックを材料とした作品…

2023年8月1日

芥見リサイクルプラザを再開しました html

設では、ごみの減量や資源化に対する意識を広く啓発し、限られた資源を有効に活用するため、「ごみ処理施設見学」「粗大ごみ再使用展示品譲渡会」「リサイクル工作体験」な…

2023年5月12日

展示ギャラリー(芥見リサイクルプラザ) html

ごみの減量・資源化に対する市民意識の啓発のため、一般家庭から排出された粗大ごみのうち、一部修理等により再使用が可能なものを補修して展示しています。 こ…

2024年3月21日

岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 (PDF 1.6MB) pdf

訂 環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課)に基づいて策定する。 また、岐阜市が策定している「岐阜市一般廃棄物処理基本計画」(計画期間 令和 3 年…

2022年1月21日

リフレ芥見 html

について 資源回収ボックスのご案内(令和4年1月22日発表) リフレ芥見 施設案内 リフレ芥見の施設紹介 より良いホ…