岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2023年9月7日

令和4年4月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まりました! html

のです。  これを考えるきっかけになったのは、学校の家庭科の授業で当課の出前講座を受講されたことです。  発表いただきありがとうございます。以下のリンクから…

2023年4月1日

岐阜市雑がみPRマーク html

成30年度「ごみ減量アイデアコンテスト」で募集した「雑がみマーク部門」のデザインの中から大賞に選ばれたものを基に、「岐阜市雑がみPRマーク」を作成しました。 …

2023年6月22日

3・3プロジェクトで生ごみを減らそう html

e(リサイクル)」を考えて、買い物・調理・片づけを行う”3Rクッキング”の二つで生ごみを減らすことを推進しています。全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 …

2023年6月21日

3Rクッキング html

・・ 地球のことを考えて、「買い物」、「調理」、「片付け」をする調理方法のことです。だれでも簡単に始めることができます。3Rに配慮して、多くの人が取り組むこと…

2022年12月9日

(資料6)ごみ収集運搬事業者アンケート結果 (PDF 391.4KB) pdf

処理の有料化に対する考えについて(自由記述) ・ごみ減量の効果が見込めるため、有料化すべき。(10件) ・岐阜市の近隣市町でも有料化が進んでおり、タイミ…

2022年12月9日

(資料5)個人事業所アンケート結果 (PDF 471.2KB) pdf

のように対応しようと考えますか? Q6 地域の自治会に、貴事業所として加入していますか? …

2022年12月9日

(資料4)市民アンケートで寄せられた自由意見 (PDF 810.5KB) pdf

減量できる仕組みを考えていくことが必要です。三者協力(排出者~処理者)体制の確立とは、 ごみ削減のための生産者ベースで実施できること。市民(排出者)がそれ…

2022年12月9日

(資料7)意見交換会出席者アンケート結果 (PDF 411.6KB) pdf

ことについて、どうお考えですか。 開催した方が良い 565 58.6% 自治会連合会などを通じて情報を知れば 良い 342 35.4% …

2022年12月9日

(資料1)令和4年度「ごみの減量と資源化」に関する市民意見交換会、市民アンケートの結果について (P pdf

に、ごみ制度の統一を考えれないかと思う。 (コミセン) ・ごみの問題は、地球から市民生活まで、全ての環境保全や環境対策に直結する。SDGsの目標に も…

2022年12月9日

(資料2)意見交換会で寄せられた意見 (PDF 998.4KB) pdf

みがこんなに減ったと考えている。ごみを減らす協力は、皆でやっていくのは大事で あるが。有料化を実施している自治体での負担は、どの位なのか。 ・東部クリーン…

2022年12月9日

(資料3)市民アンケート結果 (PDF 643.8KB) pdf

把握し、今後の方策を考える 必要がある。 ・14%が、分別を知らないことから、更なる 周知・啓発に努めていく必要がある。 ・「3キリ行動」が、回…

2022年6月8日

補助金アンケート (Word 20.1KB) word

をどうしていくべきと考えていますか。(複数選択可) ・次年度以降も継続 ・予算額の増額  ・補助対象上限額の引上げ ・その他(               …

2022年6月8日

補助金アンケート (PDF 121.0KB) pdf

をどうしていくべきと考えていますか。(複数選択可) ・次年度以降も継続 ・予算額の増額 ・補助対象上限額の引上げ ・その他( …

2022年7月12日

楽しみながら一歩ずつ (PDF 1.0MB) pdf

した。私は自分の 考えが浅はかだったことを痛感しました。環境はつながっているのです。私にも責任があることが分かりました。 また、そこでは「減 CO2ポイン…