岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年4月7日

令和4年4月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まりました! html

しずつ取り組んでいきたいというものです。  これを考えるきっかけになったのは、学校の家庭科の授業で当課の出前講座を受講されたことです。  発表いただきありが…

2025年4月10日

普通ごみの自己搬入 html

される剪定木くず タイヤ、バッテリ-、自動車部品など ピアノ、農機具、オ-トバイ、温水器など 農薬、化学薬品、毒物、劇物、溶剤など有害なもの 塗料、エン…

2025年2月28日

岐阜市ごみ出しのルール(普通ごみ) html

ごみ出しの場所を知りたいです。 引っ越しや大掃除で大量にごみが出ます。どうしたら良いですか。 関連情報 普通ごみの自己搬入 剪定枝や刈草…

2023年3月15日

ダンボールコンポストQ&A html

。 早く熟成に進みたい場合、堆肥の成分が低くなることがありますが、堆肥を使いたい時期に合わせ、熟成の時期を早めても大丈夫です。 Q8:入れる生ごみの量が多い…

2025年4月28日

ダンボールコンポスト講座 受講者募集! 生ごみを堆肥にして、花や野菜を育てよう html

)Eメールの場合 タイトル(件名)に「ダンボールコンポスト講座申し込み」と明記し、受講希望日、氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号を、 zero-carb…

2023年8月1日

芥見リサイクルプラザを再開しました html

されていた皆様方にはたいへんご迷惑をお掛けしておりましたが、今後はたくさんのご利用をお待ちしております。芥見リサイクルプラザ 開館日 令和5年4月3日~開館…

2025年4月1日

ダンボールコンポストの実践方法が学べる動画「おうちでダンボールコンポスト」 html

※テーマごとに視聴したい場合は、次の「各編」をご覧ください。 各編・7種類 ※画像もしくはアドレスをクリックすると、動画が視聴できます。 (1)「ダンボー…

2023年10月23日

野外焼却の禁止 html

著しい支障を生ずる廃タイヤ焼却は不可) 三 風俗慣習上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却 正月の「しめ縄、門松等」を焚く…

2025年4月25日

東部クリーンセンターの維持管理情報の公開 html

及び排ガス処理設備にたい積したばいじんの除去を行った年月日 ダイオキシン類濃度測定結果 ばい煙濃度等測定結果 令和6年度東部クリーンセンター維持管理に…

2025年4月1日

「ごみ1/3減量大作戦」ポスターに挑戦しよう! html

! 食品ロス もったいない! プラマークのついた資源ごみを分別しよう! 不法投棄禁止! 混ぜればごみ、分ければ資源! 水切りをしよう! 繰り返し使お…

2021年8月31日

【お礼】ごみ収集作業員に対する応援メッセージ、ありがとうございます html

お気持ちは大変ありがたいのですが、ごみ袋にメッセージを書いたり、お手紙等を添えていただくことにより、皆様がごみ袋等に触れる機会が増え、感染リスクに繫がることが懸…

2025年4月1日

ごみ1/3減量活動支援申請について html

請内容を変更・中止したい場合は、以下の書類を提出してください。 オンライン申請フォームからの申請も可能です。 岐阜市ごみ1/3減量活動(変更・中止)承認申請…

2024年12月4日

3・3プロジェクトで生ごみを減らそう html

などの時に「食べキリタイム」を作ってみましょう。 水キリのポイント 生ごみは捨てる前にひと絞りしましょう。 不要なチラシを使って生ごみ入れを作りましょ…

2025年5月15日

岐阜市粗大ごみ処理手数料用証紙販売店一覧表 (PDF 194.6KB) pdf

5 白山 (株)タイヘイデンキ 曙町2-14 5 白山 加藤電機商会 大黒町2-1 5 白山 株式会社 中野新聞舗 吉津町2-9 5 白山 セブン‐イ…

2023年6月21日

古着の分別の徹底をお願いします html

徹底していただきたいこと 1.リユース・リサイクルできない古着を出さない 岐阜市で回収された古着は、主に海外に輸出され、リユース(再び衣服として使用)さ…

2024年3月1日

メルカリエコボックスを配布しました html

れど、捨てるにはもったいないという物を見える化し、一時的に取っておくための箱です。    ときどき箱の中身を見返して、必要としている人に譲ったり、フリマアプ…

2023年11月16日

第8回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

!」「食品ロス もったいない!」など8つのテーマで募集したポスターの入賞作品を表彰しました。 ●フードドライブ 缶詰やレトルト食品、調味料など、ご家庭で眠っ…

2023年6月21日

3Rクッキング html

に野菜を使うのはもったいない。そこで利用するのが、普段は捨ててしまう、野菜のヘタや種、皮などの野菜くず。どうせ捨ててしまうなら栄養を煮出してしまおうというわけで…

2025年4月22日

令和7年4月15日まで撤去分 (PDF 86.6KB) pdf

加納清水町3 タイムズ岐阜駅(駐)西 銀 婦人 B928487 F130507514 4-7-9 4月7日 駅南 茶 スポーツ ー AD13K0051…

2024年11月27日

令和5年度ダンボールコンポスト普及促進補助金利用者アンケート結果 (PDF 487.6KB) pdf

・ 補助はありがたい。続けてほしい。(9名) ・ 身分証明書の提示、住所の記入が面倒。(5名) ・ 補助の上限をなくしてほしい。補助数を増やしてほしい。…

<<前へ 123次へ>>