岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年5月9日

令和7年度 第2回 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会のお知らせ html

お譲りします。譲渡会参加にあたっての注意事項 抽選申し込みについて 粗大ごみ再使用品は一度使用されたものであり、傷・汚れなどが残っている場合があります。…

2025年4月28日

ダンボールコンポスト講座 受講者募集! 生ごみを堆肥にして、花や野菜を育てよう html

います。 ぜひ、ご参加ください!ダンボールコンポスト講座 ダンボールコンポストの使い方の説明・実演(60分) Q&Aコーナー(30分) ※ダンボ…

2025年5月8日

「雑がみ集めてグランプリ」を開催します html

受賞地区を含む  参加方法開催期間中に、お住まいの地域で実施される資源分別回収や、公民館等に設置されている古紙回収用ボックスに、家庭で集めた雑がみを出してくだ…

2025年3月27日

ごみ処理有料化制度についての意見交換会、アンケートの結果について html

ィセンター(8か所)参加者数 回 日にち 場所 第1回 第2回 計 …

2025年5月1日

ごみ減量・資源化施設の見学ツアーを実施する団体を募集します html

下  参加人数 上記の表中に記載する見学施設の受入人数が、参加人数の上限となります。 (見学施設が複数の場合は、最も少ない受入人数が上限となり…

2025年4月1日

ダンボールコンポストの実践方法が学べる動画「おうちでダンボールコンポスト」 html

ます。 開催日時や参加申込方法等は、ダンボールコンポスト講座のページをご覧ください。 ダンボールコンポスト講座 受講者募集! 生ごみを堆肥にして、花や野菜を…

2024年11月14日

第11回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

市民 参加人数 91名 開催内容みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなのホール 岐阜市の取り組みについて(紹介) 岐阜市…

2025年1月10日

レジ袋の削減について html

売事業者、市民団体の参加による推進協議会と「岐阜市レジ袋削減(有料化)の取組に関する協定」を締結し、削減に取り組んでいます。 協定を締結した市内の小売店を紹介…

2025年4月1日

ごみ1/3減量活動支援申請について html

化体験用品の支給)【参加人数分が上限となります】 会場の借上げの支援 車両の借上げの支援 主な活動名 雑がみ講座 ごみ減量・資源化講座(ごみ1/3…

2025年4月1日

岐阜市環境推進員 html

もに、環境美化活動へ参加を呼びかける 岐阜市では、「市民の手による美しく明るいまちづくり」を実現するため、ごみゼロ運動(5月30日を中心に概ね5~6月頃まで)…

2024年12月4日

3・3プロジェクトで生ごみを減らそう html

ットワーク協議会」に参加し、適量の食べ物をおいしく食べきり、3Rを進めることで、食品ロスの削減につなげる取り組みを進めています。 全国おいしい食べきり運動ネッ…

2025年4月1日

エコアクションパートナー協定店 html

月22日)の様子1 参加店舗一覧(現在下記47店舗と協定を締結しています。) 参加店舗一覧   店舗名 住所 電話 協定締結日 …

2023年3月15日

ダンボールコンポストQ&A html

参してください。 参加費 無料 申込方法 電話、Eメール、市ホームページ内の申し込みフォームよりお申し込みください。詳しくは、「ダンボールコンポスト講座…

2025年5月7日

回覧用チラシ (PDF 290.2KB) pdf

ありますので、ぜひご参加下さい。 ■開催期間 :令和7年6月~8月の3か月間 ■表 彰 :①世帯回収量部門(総合)(3 か月回収量が多かった地区) …

2023年12月21日

使用済みの家庭用インクカートリッジの回収 html

里帰りプロジェクトに参画する下記のメーカーが製造・販売する、インクカートリッジ方式または熱転写方式の使用済み家庭用インクカートリッジ(カセット)です。 これら…

2023年11月17日

第10回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

市民 参加人数80名 開催内容 ●「ごみ1/3減量大作戦子どもポスターコンクール」表彰式  「雑がみを分別しよう!」「ペットボトルのキャ…

2023年11月15日

第9回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

市民 参加人数100名 開催内容 ●「ごみ1/3減量大作戦子どもポスターコンクール」表彰式  「雑がみを分別しよう!」「ペットボトルのキ…

2023年11月16日

第8回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

市民 参加人数110名(来場100名・オンライン10名) 開催内容 ●講演「ごみ1/3減量は夢じゃない! ~プラごみ、SDGs、地域の力~…

2025年2月27日

2025年度版 岐阜市ごみ出しのルール(全体) (PDF 3.2MB) pdf

りのため、自治会への加入、活動への参加に努めましょう。 ごみステーションは、自治会をはじめとする地域の皆様により管理されています。 ●自治会への加入方法 …

2025年3月12日

【参考】意見交換会配布資料 (PDF 1.2MB) pdf

料指定ごみ袋の自治会加入世帯への配付 など 高齢者等へのごみ出し支援 ・ごみをステーションへ持ち出すことが 困難な高齢者等を支援…

<<前へ 123次へ>>