岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月28日

令和7年度 第1回 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会のお知らせ html

込期間 オンライン受付  令和7年4月7日(月曜)から令和7年4月13日(日曜)の正午まで 芥見リサイクルプラザ受付  令和7年4月7日(月曜)から令和…

2024年11月26日

粗大ごみの排出について html

市粗大ごみオンライン受付システム(外部リンク)  月曜日や連休明け、午前中は、粗大ごみ受付センターの電話が大変混み合い、ご迷惑をおかけしております。お日にちに…

2023年10月20日

岐阜市粗大ごみオンライン受付システムを導入しました html

市粗大ごみオンライン受付システムを導入しました ページ番号1018556  更新日 令和5年10月20日 印刷大…

2023年7月11日

リサイクルセンター html

。 見学についての受付等は、下記のファイルを参照ください。 施設見学について (Word 16.9KB) 施設見学について (PDF 69.9KB…

2024年5月16日

普通ごみの自己搬入 html

阜市普通ごみ直接搬入受付フォーム(一般家庭対象)もしくは、前日までに各搬入施設(東部クリーンセンター:058-243-1151、掛洞プラント:058-239-9…

2025年4月1日

フードドライブを利用して、食品ロスを減らそう! html

番号 実施日時 受け付ける食品に関する事項 活動詳細・様子 一般社団法人 Benefit (1)パーソナルボクシングスタジオTARGET(2)…

2024年3月11日

東部クリーンセンターへの普通ごみの自己搬入 html

環境一課への電話にて受付を行っております。 搬入が可能な時間 平日 9時~12時 13時~16時 土曜 9時~11時(前日までに受付が必要となります。…

2025年4月1日

ダンボールコンポスト講座 受講者募集! 生ごみを堆肥にして、花や野菜を育てよう html

し込みください。 受付は先着順です。 団体で受講希望の場合は、別途講座を開催しますので、お問い合わせください。 ※ご注意ください※ 講座の申込受付は…

2025年4月1日

「ごみ1/3減量大作戦」ポスターに挑戦しよう! html

します。(令和6年度受付終了)募集テーマ 次のいずれかのテーマにそって、描いてください。 雑がみを分別しよう! ペットボトルのキャップとラベルをはずそ…

2025年4月1日

「3・3プロジェクト 岐阜市食べキリ協力店・協力企業」を募集しています html

ください。 申請の受付が完了しましたら、担当からご連絡いたします。 提出から概ね1週間を経過しても連絡がない場合は、お手数ですが、岐阜市 環境部 ゼロカーボ…

2025年4月1日

生ごみ処理機等購入費補助制度のお知らせ html

限に達し次第補助金の受付を終了しますので、1年分の申請をお早目にしていただくことを推奨します。 補助対象者 次のいずれにも該当する者 市内に住所を有し…

2024年10月3日

岐阜市ごみ分別アプリ(さんあ~る)をご利用ください html

のルール、粗大ごみの受付、ごみについて学べるクイズなどの機能も備えています。ご利用方法 アプリは無料ですが、通信料がかかります。 ダウンロードはApp St…

2023年3月1日

剪定枝や刈草の処理 html

ねた状態で、粗大ごみ受付センターへお申し込みください。処理手数料は、束の大きさにより異なります。 (粗大ごみ受付センター 電話:058-243-0530)処理…

2022年1月28日

水路敷地上へのごみステーション設置について html

、土木管理課で申請を受け付けます。 すでに令和4年3月以前から水路敷地内にごみステーションを設置している場合も、申請をいただきますようお願いします。許可が必要…

2025年3月24日

補助金のチラシ (PDF 316.8KB) pdf

なります。 ●申請受付期間 令和7年5月1日(木) 8時45分 ~ 令和8年1月30日(金) 17時30分 ・予算額に達した時点で申請受付を終了します。 …

2025年2月27日

2025年度版 岐阜市ごみ出しのルール(全体) (PDF 3.2MB) pdf

粗大ごみ 粗大ごみ受付センター ☎(058)243-0530 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会 芥見リサイクルプラザ ☎(058)243-2421小型家電 …

2023年8月1日

芥見リサイクルプラザを再開しました html

クル工作体験は通年で受け付けておりますが、  毎年8月には市内在住の小学生の親子を対象に「夏休み親子リサイクル体験講座」を開催します。  日程等詳細は決まり…

2022年4月4日

掛洞プラントへの普通ごみの自己搬入 html

環境一課への電話にて受付を行っております。 搬入が可能な時間 平日 9時~12時 13時~16時 土曜 9時~11時(前日までに受付が必要となります。…

2025年2月28日

岐阜市ごみ出しのルール(家電・パソコンのリサイクル) html

 申込先:粗大ごみ受付センター 電話058-243-0530  ※リサイクル料金の他に岐阜市の粗大ごみ処理手数料が必要です。  ※原則、立ち会いが必要なた…

2025年2月28日

岐阜市ごみ出しのルール(粗大ごみ) html

市粗大ごみオンライン受付システム 又は 粗大ごみ受付センター(058-243-0530)へ予約後、直接搬入してください。 粗大ごみを直接搬入できる施設は3か…

<<前へ 123次へ>>