岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月28日

岐阜市ごみ出しのルール(粗大ごみ) html

申し込みから収集の流れ 1.粗大ごみ受付センターへ申し込む(事前予約制) 粗大ごみ受付センター 電話058-243-0530 耳や言葉が不自由な方は…

2023年7月11日

リサイクルセンター html

再資源化システムの流れ (PDF 2.0MB) カン・ビン・ペットボトル及びプラスチック製容器包装の再資源化の流れを図で説明しています。 岐阜市リサイ…

2025年5月12日

生ごみ処理機等購入費補助制度のお知らせ html

注意ください。申請の流れ・注意事項 補助対象商品を購入する 領収書など、商品の購入費を支払ったことが分かる書類を発行してもらえるか確認してください。…

2025年6月26日

「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」でいただいたご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF pdf

2 有料化は時代の流れからやむを得ないものと思う。 3 ごみ袋自体が指定でなく、手数料が無料であったのは奇跡だと思う。他自治体では、当たり前のように有料化し…

2025年5月12日

補助金のチラシ (PDF 319.1KB) pdf

●補助金交付までの流れ 市内に住所があり、居住している 処理機等を適切かつ安全に使用・管理できる ●申請に必要な書類 1. 申請書(ホームページからも…

2025年2月27日

2025年度版 岐阜市ごみ出しのルール(全体) (PDF 3.2MB) pdf

。 申込み・収集の流れ 粗大ごみ受付センターへ申込みます。1 収集日のご案内をします。2 計量し、処理手数料(10kgごとに210円)をいただきます。3…

2025年3月26日

ごみ処理有料化制度について意見交換会(意見一覧) (PDF 357.6KB) pdf

・有料化は時代の流れからやむを得ないものと思う。 ・ごみ袋自体が指定でなく、手数料が無料であったのは奇跡だと思う。他自治体で は、当たり前のように有料…

2023年11月13日

資料はこちら (PDF 2.9MB) pdf

チックのリサイクルの流れを紹介します! なが しょうかい プラスチックリサイクルの流れ① おうちから出されたプラスチックごみが岐阜市リサイクルセンターにあ…

2024年3月21日

岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 (PDF 1.6MB) pdf

性炭貯留槽 ごみの流れ 水の流れ 空気の流れ 蒸気の流れ 焼却灰の流れ 汚水の流れ 排ガスの流れ 乾燥帯ロストル 一次燃焼帯ロストル 二次燃…

2022年7月12日

楽しみながら一歩ずつ (PDF 1.0MB) pdf

所の方は、川から海に流れ出ていくプラスチックゴミもたくさんあるというお話をしてくださいました。私は自分の 考えが浅はかだったことを痛感しました。環境はつながっ…

2022年12月9日

(資料2)意見交換会で寄せられた意見 (PDF 998.4KB) pdf

民間ステーションへ流れているのかと思う。資源分別回収の出すのは高齢者が多く、若い世代は ほとんどないのが実情なので、そういうことも考慮しないと資源分別回収…

2022年12月9日

(資料4)市民アンケートで寄せられた自由意見 (PDF 810.5KB) pdf

理施設を訪ね、処理の流れ を放送していました。その中で、手でごみを分けているので、「2重に入れないで欲しい」と 言っておられました。 ごみの行く先でど…

2023年2月2日

資料はこちら (PDF 6.3MB) pdf

利用されるまでの流れ 9 地域の資源分別回収 実施団体 資源回収業者 での回収 古 紙 問 屋 製 紙 工 場 10 家庭で不要…