岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年10月23日

野外焼却の禁止 html

野外焼却の禁止 ページ番号1002303  更新日 令和5年10月23日 印刷大きな文字で印刷 「廃棄物の…

2021年8月31日

ごみ焼却施設の流動床焼却炉(東部クリーンセンター) html

ごみ焼却施設の流動床焼却炉(東部クリーンセンター) ページ番号1002351  更新日 令和3年8月31日 印刷…

2023年4月1日

ごみ焼却施設(東部クリーンセンター) html

ごみ焼却施設(東部クリーンセンター) ページ番号1002350  更新日 令和5年4月1日 印刷大きな文字で印刷…

2023年2月22日

野外焼却の禁止 (PDF 161.1KB) pdf

により、廃棄物の野外焼却(野焼き)は一部の例外 を除き禁止されています。また、構造基準を満たしていない焼却炉での焼却も、不完全燃焼を起 こしやすくダイオキシ…

2023年3月1日

剪定枝や刈草の処理 html

-0530)処理場(焼却場)への自己搬入  庭木の手入れ等で臨時・多量に出た剪定枝や刈草は自分で市の処理場(焼却場)に搬入することができます。  ただし、ご…

2021年8月31日

掛洞プラント施設概要 html

ク広場・埋立跡地) 焼却処理、設備の維持管理施設概要 所在地 岐阜市奥字掛洞375番地 竣工 昭和54年3月 平成11年2月 ダイ…

2024年4月16日

岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 html

阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 ページ番号1015428  更新日 令和6年4月16日 印刷大き…

2024年3月21日

岐阜市掛洞プラントごみ焼却施設長寿命化総合計画書 (PDF 1.6MB) pdf

ラント ご み 焼 却 施 設 長寿命化総合計画書 (施設保全計画) …

2023年4月4日

東部クリーンセンター施設内容 html

理施設です。 ごみ焼却施設と粗大ごみ処理施設が稼働しています。 所在地 〒501-3134 岐阜市芥見6丁目368番地 竣工 平成10年3月 敷地面…

2024年6月25日

はがきの回収グリーンボックス html

が減ります ごみの焼却による二酸化炭素などの排出が減ります 森林資源を節約できます 令和5年度は、1,140kg(約38万枚)のはがきがリサイクルされまし…

2023年10月23日

廃棄物の不適正処理防止(不法投棄・野焼き) html

組み 野外焼却の禁止 不法投棄 野焼きの通報(オンライン受付フォーム)(外部リンク) より良いホームページにする…

2024年5月16日

普通ごみの自己搬入 html

する場合は、搬入先の焼却場もしくは搬入許可証更新フォームにて申請してください。 一般廃棄物搬入許可証 更新フォーム(東部クリーンセンター)(外部リンク) …

2021年9月6日

岐阜羽島衛生施設組合 html

羽島衛生センターごみ焼却施設については、平成28年3月31日で稼働を停止しました。 現在、次期ごみ処理施設の建設を推進しており、各構成市町は新しい施設が完成す…

2024年5月1日

ごみ減量・資源化施設の見学ツアーを実施する団体を募集します html

01) ごみの焼却、粗大ごみの処理 50人以下 3 大杉一般廃棄物最終処分場 (大字山県岩字大杉奥洞1045) ドリームソー…

2024年3月1日

メルカリエコボックスを配布しました html

捨てずに活用し、ごみ焼却量を減らすことは脱炭素を進める上で大切です。  本市は令和5年度11月からメルカリと連携して、「メルカリエコボックス」を市民に配布…

2024年6月13日

令和6年度 岐阜市掛洞プラントの維持管理情報 (PDF 348.9KB) pdf

の各月ごとの種類及び焼却量 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 R6 1月 R6 2月 R6 3月 種類 普通ごみ 普通…

2024年6月26日

令和6年度大杉一般廃棄物最終処分場維持管理に関する情報(4~5月) (PDF 213.6KB) pdf

2月 3月 種類 焼却残渣 焼却残渣 数量(m3) 686 858 令和6年 4月30日:133,411㎥ 令和6年 5月31日:132,553㎥ 電…

2023年8月23日

余熱利用施設「プラザ掛洞」 html

要 掛洞プラントの焼却余熱(蒸気)を使った温水プール・浴場施設 体力増進・ダイエット・腰痛等のリハビリや水泳練習に温水プールをご利用ください。 大浴槽・気…

2023年5月1日

ごみ1/3減量活動支援申請について html

字で印刷 ごみ焼却量をピーク時(平成9年度)から3分の1以上削減するための、ごみの減量及び資源化の取り組み「ごみ1/3減量大作戦」に係る市民の活動を推進す…

2023年2月22日

不適正処理防止に対する取り組み html

などの不法投棄、野外焼却等を防止し、豊かな自然や良好な環境を維持するため、皆さまからの情報やパトロールにより不適正処理の早期発見、早期対応に努めています。廃棄物…

<<前へ 12次へ>>