岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月7日

令和7年度 第1回 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会のお知らせ html

ホームページからオンラインでお申し込みいただくか、芥見リサイクルプラザにおいて抽選券を投票箱に入れてお申し込みください。 申し込みは一人1点に限ります。  …

2024年11月26日

粗大ごみの排出について html

岐阜市粗大ごみオンライン受付システム(外部リンク)  月曜日や連休明け、午前中は、粗大ごみ受付センターの電話が大変混み合い、ご迷惑をおかけしております。お日…

2023年10月20日

岐阜市粗大ごみオンライン受付システムを導入しました html

岐阜市粗大ごみオンライン受付システムを導入しました ページ番号1018556  更新日 令和5年10月20日 印…

2023年7月11日

リサイクルセンター html

器包装を分別収集する方針を決定したことを受け、プラスチック製容器包装を含めた再資源化処理一端を担う施設として、新リサイクルセンターが建造されました。 完成…

2025年4月1日

フードドライブを利用して、食品ロスを減らそう! html

5.5KB) オンラインによる提出方法 フードドライブ掲載内容届出フォーム(外部リンク) フードドライブ変更等届出フォーム(外部リンク) …

2025年4月1日

岐阜市環境推進員 html

出フォームから、オンラインでのご提出も可能です。提出する前には、自治会連合会長に一度お話していただくなど、各自治会連合会の手続きを経てご提出ください。 〒50…

2025年4月1日

ごみ1/3減量活動支援申請について html

てください。 オンライン申請フォームからの申請も可能です。 ※ 申請後、担当課にて内容を審査し、支援決定するまでに2週間程度要する場合がありますので、余裕を…

2025年4月1日

資源分別回収関係様式(実施報告書、事業計画書、実施団体一覧表)・当番用手引き html

の提出、または、オンラインによる報告が必要です。 資源分別回収実施報告書 (Excel 118.5KB) 手書き様式の「資源分別回収実施報告書」は随時配布し…

2025年4月1日

不法投棄を発見したら html

不法投棄110番オンライン(外部リンク) 対象者 廃棄物の不法投棄(現場、行為)を発見した方窓口 環境事業課(新庁舎 14階)窓口時間 8時45分~17…

2025年4月7日

不法投棄Q&A html

530814 オンライン 下記リンク内参照 (「INSナンバー・ディスプレイ」を利用しています。) 不法投棄を発見したら より良いホームペー…

2025年4月7日

不法投棄防止対策事業 html

スを備え、現在はオンラインによる通報も可能とし、市民からの不法投棄情報をいち早く入手して、投棄場所・投棄物の内容(産業廃棄物・一般廃棄物)などの情報から、担当部…

2025年4月1日

エコアクションパートナー協定店 html

7119(2) オンラインによる方法 下記の入力フォーム(外部リンク)から届出を行ってください。 エコ・アクションパートナー協定締結の届出の入力フォーム(外…

2025年4月1日

岐阜市雑がみPRマーク html

ご提出ください。オンライン申請フォームからの申請も可能です。 使用方法については、添付ファイルの「岐阜市雑がみPRマーク マニュアル」をご確認の上、画像データ…

2025年4月1日

「3・3プロジェクト 岐阜市食べキリ協力店・協力企業」を募集しています html

MB) (2)オンラインによる提出方法 下記の入力フォームから提出してください。 「3・3プロジェクト 岐阜市食べキリ協力店・協力企業」登録申請書(外部リ…

2023年10月23日

野外焼却の禁止 html

野外焼却に関するオンライン通報窓口 野外焼却に関するオンライン通報窓口(外部リンク) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Re…

2025年4月1日

生ごみ処理機等購入費補助制度のお知らせ html

す。必要書類 オンライン申請、郵送、又は窓口へ持参により、次の書類をゼロカーボンシティ推進課へ提出してください。 補助対象商品の領収書又はレシート等(購…

2024年10月3日

岐阜市ごみ分別アプリ(さんあ~る)をご利用ください html

WEB版・岐阜市公式LINE パソコンで利用できるWEB版も運用を開始しました。 「さんあ~る」WEB版(外部リンク) 岐阜市公式LINEからも、ごみ分別…

2025年3月3日

ごみ減量・資源化施設の見学ツアーを実施する団体を募集します html

スマホやPCからオンライン申請して頂くことも可能です。 必要に応じて追加資料の提出をお願いすることがあります。 支援できる団体の数には限りがあり、申請書の先…

2025年3月24日

補助金のチラシ (PDF 316.8KB) pdf

申請する •オンライン、郵送、窓口 へ持参のいずれかで申 請します。 •事務所やコミュニティ センターでは申請でき ません。 決定通知書を 受…

2025年3月26日

ダンボールコンポストチェックシート (PDF 410.1KB) pdf

信、窓口へ持参、オンライン入力フォームから提出 オンライン入力フォームは、市ホームページ(ページ番号︓1002317)から送信できます。 市がチェックシ…

<<前へ 12次へ>>