岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月27日

2025年度版 岐阜市ごみ出しのルール(全体) (PDF 3.2MB) pdf

ださい。) ②共同住宅の場合は、大家さんとご相談の上、まとめて加入する方法もあります。 ③マンションなどで新しく自治会を組織される場合は、自治会連合会にご相…

2025年3月26日

ごみ処理有料化制度について意見交換会(意見一覧) (PDF 357.6KB) pdf

ねない。 ・集合住宅専用のステーションを設置することはできないのか。 ・公営のごみステーションを設置してはどうか。自治会の負担が減ると思われる。 ・…

2025年3月27日

ごみ処理有料化制度に関するアンケート結果 (PDF 625.7KB) pdf

・③その他は、共同住宅の 管理費で負担している 場合など ・①支援が必要と②どちらかと言 えば支援があった方がよいを合 わせ、86%の方は市から地…

2025年5月26日

芥見南 (PDF 859.4KB) pdf

地15号棟南 市営住宅 火・木・土・日曜日大洞団地7号棟北 市営住宅 実施窓口 ■回収業者 サンウエスパ : 241-8077 (8:00~17:0…

2025年5月30日

岐阜市古紙回収用ボックス一覧・マップ (PDF 329.0KB) pdf

~正午 32 市営住宅大洞団地7号棟北 大洞西5-1 火・木・土・日(祝日、お盆期間、年末年始は除く) 8時~正午 33 市営住宅大洞団地15号棟南 大洞西…

2025年6月26日

「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」でいただいたご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF pdf

る。 114 集合住宅専用のステーションを設置することはできないのか。 集合住宅は原則、敷地の一部にステーションを設置していただき、 家主や管理会社、住人に…

2024年11月27日

令和5年度家庭用電気式生ごみ処理機購入費補助金利用者アンケート結果 (PDF 453.3KB) pdf

世帯人数 お住いの住宅の建物種別 処理機の購入は初めて? 処理機を購入することにした理由(複数回答可) この補助金制度を何で知った? 補助制度がきっかけ…

2022年12月9日

(資料1)令和4年度「ごみの減量と資源化」に関する市民意見交換会、市民アンケートの結果について (P pdf

と思う。加えて、新築住宅のディスポーザーへの 補助制度などもあれば良い。(市内50地区) ・生ごみは、家庭で、ほとんどが処理できることを教育現場で指導…

2022年12月9日

(資料2)意見交換会で寄せられた意見 (PDF 998.4KB) pdf

。 加えて、新築住宅のディスポーザーへの補助制度などもあれば良い。 ・3Rクッキングとは、何か。 ・ダンボールコンポストで作った余剰堆肥が消費し切れ…

2022年12月9日

(資料6)ごみ収集運搬事業者アンケート結果 (PDF 391.4KB) pdf

て ・店舗付き住宅等から排出されるごみを、家庭系と事業系とに分ける必要がある。(6件) ・事業系ごみは、有料化、若しくは、許可業者による回収を行うべき…

2022年12月9日

(資料4)市民アンケートで寄せられた自由意見 (PDF 810.5KB) pdf

が必要。 ・集合住宅の人が分別とか、ごみ出し日、時間などルールを守らない人が多い。 ・自治会に入っている住民は、割ときちんと分別していると思いますが、一…