岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年9月7日

令和4年4月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まりました! html

のです。  これを考えるきっかけになったのは、学校の家庭科の授業で当課の出前講座を受講されたことです。  発表いただきありがとうございます。以下のリンクから…

2025年3月27日

ごみ処理有料化制度についての意見交換会、アンケートの結果について html

有料化制度についての意見交換会、アンケートの結果について ページ番号1031678  更新日 令和7年3月27日 …

2024年12月4日

3・3プロジェクトで生ごみを減らそう html

e(リサイクル)」を考えて、買い物・調理・片づけを行う”3Rクッキング”の二つで生ごみを減らすことを推進しています。全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 …

2025年3月27日

ごみ処理有料化制度に関するアンケート結果 (PDF 625.7KB) pdf

有料化制度についての意見交換会※参加者 ※各コミセン、市庁舎で計 20回開催 R7.2/3~R7.3/2 987人 市ホームページ意見募集 R7.2…

2025年3月26日

ごみ処理有料化制度について意見交換会(意見一覧) (PDF 357.6KB) pdf

理有料化制度について意見交換会(意見一覧) 【ごみ処理有料化制度の導入について】 ・ごみの有料化は、ごみ減量に繋がるので賛成である。 ・有料化…

2023年11月15日

第9回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

と資源化に関する市民意見交換会と市民アンケート」の結果報告  令和4年7月から11月にかけて実施した「ごみの減量と資源化に関する市民意見交換会と市民アンケート…

2023年6月21日

3Rクッキング html

・・ 地球のことを考えて、「買い物」、「調理」、「片付け」をする調理方法のことです。だれでも簡単に始めることができます。3Rに配慮して、多くの人が取り組むこと…

2025年3月12日

【参考】意見交換会配布資料 (PDF 1.2MB) pdf

月~ 市民・事業者意見聴取(意見交換会、パブリックコメント) ・令和 7 年~令和 8 年 有料化実施に必要な手続きなど ▶ 条例・規則の改正 ▶…

2023年2月6日

令和4年度「ごみの減量と資源化」に関する市民意見交換会、市民アンケートの結果について html

資源化」に関する市民意見交換会、市民アンケートの結果について ページ番号1019082  更新日 令和5年2月6日 …

2023年1月16日

不法投棄防止対策事業 html

に地域の情報や住民の意見などを持ち寄っていただき、行政と地域との情報交換の役割を担っていただいています。3.郵便局及び森林組合の関係者による不法投棄情報提供 …

2023年4月1日

岐阜市雑がみPRマーク html

30年度「ごみ減量アイデアコンテスト」で募集した「雑がみマーク部門」のデザインの中から大賞に選ばれたものを基に、「岐阜市雑がみPRマーク」を作成しました。 使…

2024年11月27日

令和5年度ダンボールコンポスト普及促進補助金利用者アンケート結果 (PDF 487.6KB) pdf

助制度についての主な意見             ダンボールコンポストに関する疑問・工夫(一部紹介)      補助制度は必要?         …

2024年6月4日

(参考)回収のお礼チラシ (PDF 308.0KB) pdf

本実証実験に関するご意見やご不明点がございましたら、下記までご連絡ください。 日本郵便株式会社 東海支社 経営管理本部 経営管理部 地方創生室 052-44…

2024年6月3日

(参考)回収時のチラシ ※回収は終了しています (PDF 340.8KB) pdf

本実証実験に関するご意見やご不明点がございましたら、下記までご連絡ください。 日本郵便株式会社 東海支社 経営管理本部 経営管理部 地方創生室 052-4…

2023年3月29日

岐阜市雑がみPRマークの使用に関する要領 (PDF 344.1KB) pdf

エ 特定の政治、思想又は宗教に係る活動に利用されるおそれがあるとき。 オ 不当な利益を得る目的で利用されるおそれがあるとき。 (3) 前各号に掲げる…

2023年9月6日

フードドライブ実施報告書(様式第3号) (Word 24.8KB) word

供先 ⑤ ご意見等 【添付するもの】 ・当該年度に複数回活動を実施した場合は、この報告書とともに②及び③の内容がわかる一覧(任意様式)を添付する…

2023年9月5日

フードドライブ実施報告書(様式第3号)記入例 (PDF 175.5KB) pdf

先 ⑤ ご 意 見 等 【添付するもの】 ・当該年度に複数回活動を実施した場合は、この報告書とともに②及び③の内容がわかる一覧(任意様 式)…

2023年9月19日

岐阜市フードドライブ実施情報の市ホームページ掲載要領 (PDF 279.5KB) pdf

先 ⑤ ご 意 見 等 【添付するもの】 ・当該年度に複数回活動を実施した場合は、この報告書とともに②及び③の内容がわかる一覧(任意様 式)…

2022年7月12日

楽しみながら一歩ずつ (PDF 1.0MB) pdf

した。私は自分の 考えが浅はかだったことを痛感しました。環境はつながっているのです。私にも責任があることが分かりました。 また、そこでは「減 CO2ポイン…

<<前へ 12次へ>>