岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]エリア
  • カテゴリ
  • [解除]指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店の皆様へ
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上下水道 事業者向け情報 > 指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店の皆様へカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月30日

給水装置工事施行基準(令和7年9月26日一部改訂) (PDF 5.8MB) pdf

込みの受理 給水区域内の需要者から給水契約の申込みを受けたときは、正当な理由がなければ、こ れを拒めない。(法第15条) 申込みを拒める「正当な理…

2025年9月26日

排水設備工事施工基準(令和7年9月26日一部改訂) (PDF 3.4MB) pdf

20 1) 区域の告示に関する調査 20 2) 取付けしようとする排水施設の調査 20 3) 既設の排水設備及び他の埋設物の調査 20…

2025年5月28日

特別使用許可申請書の作成方法 (Word 19.8KB) word

者負担金相当 額、区域外排水施設についても記述してください。 例 : 附近まで(前面道路に)下水道本管が布設されており、工事が容易なため、新築工事に伴い公共…

2025年5月28日

雨水放流許可申請書様式の記載例 (PDF 184.6KB) pdf

※雨水放流区域を赤色で囲うこと。 7.750m 10.250m (雨水放流面積)=10.250m×7.750m        =79.4…

2025年5月28日

雨水放流許可申請書の作成方法 (Word 20.1KB) word

9号)  雨水放流区域を赤色で囲い、面積は縦×横は生値で計算し、雨水放流面積(平方メートル)は小数点以下第2位までとする。(小数点以下第3位を四捨五入) 雨…

2025年8月5日

道路占用・掘削許可申請書 (Excel 1.3MB) excel

別 自社復旧 土地区画整理組合 覆鋼板布設通行可・通行制限申請中 通行制限申請中 岐阜市鷺山・下土居土地区画整理組合 ラインの有無 ライン無…

2024年4月4日

管路規格の遍遷と水道事業関連 (PDF 117.5KB) pdf

5年) 旧上水道区域で石綿セメント管の採用中止。 昭和41年(1966年) 口径φ100㎜以上でダクタイル鋳鉄管を採用(A形)。 昭和44年(1…

2024年4月4日

給水装置及び排水設備工事承認申請マニュアル (PDF 10.5KB) pdf

ェック) ◎処理区域外の場合は、特別使用許可の許可申請が必要(許可後に申請) c.使用者氏名とフリガナの確認 d.建物の種類の確認 e.工事施工…

2024年4月4日

県河川許可申請書チェックシート (PDF 313.7KB) pdf

シート □ 河川区域・保全区域の確認(岐阜県土木事務所 施設管理課にて確認) →河川区域界は土木事務所で確認、河川保全区域界は河川区域界より28m …

2024年4月4日

中高層建物直結給水取扱要綱(令和4年7月1日施行) (PDF 398.3KB) pdf

3-1 対象区域 直結給水の対象区域は、本市水道の給水区域内とし、配水管の水圧がこの要綱「4-1 設計水圧」 に示す最小動水圧を確保できる区域とす…

2024年4月4日

岐阜市公共下水道の特別使用許可に関する取扱要綱(令和3年4月1日施行) (PDF 77.2KB) pdf

。 (1) 排水区域 下水道法(昭和33年法律第79号)第2条第1項第7号に規定する供用開始区域 をいう。 (2) 区域外排水施設 排水区域外の汚水を…