岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約31件ヒット
  • キーワード
  • [解除]しま
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年6月22日

「人権パネル展」を開催しました (PDF 451.2KB) pdf

も人権パネル展を開催しました。 昨年度は、例年のような「読み聞かせ」「ぬり絵コーナー」「人権に関する絵本の紹介」「人権まも るくん・あゆみちゃんとのふれあ…

2021年6月22日

「人権パネル展」を開催しました (PDF 424.3KB) pdf

より多くの市民の皆様に、人権について感じ考える機 会をもっていただくため、11月 18日(月)~11月 21日(木) に、みんなの森 ぎふメディアコスモス …

2021年6月22日

「2019人権の広場」を開催しました (PDF 374.8KB) pdf

ンター小劇場にて開催しまし た。 令和元年度岐阜市小・中学生募集「人権に関する詩 と標語」の入賞(最優秀賞、優秀賞)者への表彰式お よび作品の紹介を行…

2021年6月22日

「心の輪講座2019」を開催しました (PDF 351.4KB) pdf

コスモスにおいて開催しました。3回の講座に のべ 195名の参加がありました。 人権課題を正しく理解し、相手の立場や思いを想像し、 思いやりの心をもって…

2021年6月22日

「心の輪講座2020」を開催しました (PDF 355.9KB) pdf

コスモスにおいて開催しました。コロナ禍での開催にあたり、 感染防止対策を徹底し、人数を大幅に制限しました。事前予約 制にし、3回の講座にのべ 107名の参加…

2021年6月22日

「2020人権の広場」を開催しました (PDF 419.6KB) pdf

ンター小劇場にて開催しました。 令和 2 年度岐阜市小・中学生募集「人権に関するポスター」 の入賞(最優秀賞、優秀賞)者への表彰式および作品の紹介を 行…

2024年4月8日

第9回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ html

またはweb)で実施しました。 市民のみなさまの人権に関する見方や考え方を知ることで、人権問題の解決に向けて、今後の人権教育・啓発を推進するための参考にしたい…

2025年7月8日

人権学習講座について html

6会場にて講座を開催しました。講座について(時間は全て午後2時~午後3時30分)   回 期日・会場 参加者(人) …

2025年4月17日

2024(令和6)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

029年)を策定いたしました。  世界で人権尊重の取組が進められている中、さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより、人権意識を高め、一人ひとりの…

2024年3月11日

2023(令和5年度) 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

029年)を策定いたしました。 世界で人権尊重の取組が進められている中、さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより、人権意識を高め、一人ひとりの人…

2024年3月22日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 html

」を下記のとおり公表します。いただいたご意見について ○集計結果 意見提出数 2通 ・直接提出 2通 ・意見提出フォーム 0通 ○いただいたご意見と岐阜市の…

2023年1月13日

2022(令和4)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

029年)を策定いたしました。  世界で人権尊重の取組が進められている中、さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより、人権意識を高め、一人ひとりの…

2021年9月16日

2019(令和元)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

019年)を策定いたしました。 世界で人権尊重の取組がすすめられている中、互いに助け合い支え合うことができるまちづくりを願って、岐阜市も取り組んでいます。 …

2021年8月31日

2020(令和2)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

029年)を策定いたしました。 世界で人権尊重の取組がすすめられている中、さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより人権意識を高め、一人ひとりの人…

2022年3月22日

2021(令和3)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

029年)を策定いたしました。  世界で人権尊重の取組が進められている中、さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより、人権意識を高め、一人ひとりの…

2025年3月13日

(1)表紙・はじめに・もくじ (PDF 541.1KB) pdf

世界人権宣言」を採択しました。その後、人権という普遍的な文化を世界中に構築しようと「人 権教育のための世界計画」が採択され、今日まで、21 世紀を「人権の世紀…

2025年3月13日

(3)第2章 計画の基本的な考え方 (PDF 650.2KB) pdf

から70年以上が経過しまし た。 日本国憲法は、「国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民 に保障する基本的人権は、犯すことのでき…

2025年3月13日

(4)第3章 人権に関わりの深い分野の業務従事者に対する人権教育・啓発の推進 (PDF 391.6K pdf

が図られるように支援します。 保健・医療関係者 保健・医療従事者は、基本的人権の擁護のもとに市民の健康と生命をさまざまな疾病や 健康を害するも…

2025年3月13日

(5)第4章 人権教育・啓発を推進するための環境整備 (PDF 444.2KB) pdf

放送等を通して紹介をします。 また、各地域、学校等で実施される人権研修の企画・運営の相談にのったり、市民か らの来所、電話、メール、文書等による相談、要望…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

反映することも大切にしました。 第3次行動計画では、【5年後のめざす状況】について、①人権問題への関心と、②身近 な人の差別的言動に対する態度を評価指標と…

<<前へ 12次へ>>