岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]イカ
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月17日

2024(令和6)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 813.4KB) pdf

自分で考え、判断していかなければいけないというこ とをいつも教えられます。私たちは子どもたちに正しく伝えていかなくてはいけないと思います。常に自分事としてとら…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

CED)とは、教育がいかにして世界をより平和 96 的、包括的で安全な、持続可能なものにするか、そのために必要な知識、スキル、価値、態度を 育成していく…

2025年3月13日

(7)第6章 課題別施策の展開 (PDF 4.3MB) pdf

生しています。また、いかにも部落差別(同和問 題)の解決に尽力しているように装ったり、部落差別(同和問題)への無理解等を口実 にしたりして、不当な寄付を募る…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

少しでも改 善していかなければなりません。 本計画の基本理念「一人ひとりの人権を尊重するまちづくり~よく生き合おう~」に根 差し、人権尊重の大切さを呼び…

2025年3月13日

(1)表紙・はじめに・もくじ (PDF 541.1KB) pdf

と人権の 尊さが、いかに大切かを学んだことを背景として、1948(昭和 23)年 12 月 10 日、国連は、「す べての人間は、生まれながらにして自由であ…

2025年3月13日

(2)第1章 計画の改定にあたって (PDF 579.6KB) pdf

平和と人権の尊さが、いかに大切であるかを学びました。こうした背景のも と、1948(昭和23)年12月10日の第3回国際連合総会で、「世界人権宣言」が採択さ …

2024年3月22日

「第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画(案)」に対するご意見と岐阜市 pdf

やめたいがどうしてよいかわからないと悩んでいる人 もいます。福岡県、鳥取県、京都府では DV加害者電話相談窓口 や専門相談員との個人カウンセリング後にグルー…

2024年3月7日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 (PDF 1.2MB) pdf

在する場所の付近をはいかいして はならないこと。 24 二 命令の効力が生じた日から起算して二月間、被害者と共に生活の本拠としている住居から …

2024年3月11日

2023(令和5)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 883.4KB) pdf

、自分事として考えていかなければいけないことに気付かさ れました。災害が起きた時に弱者の人権が脅かされるという事もある ので、日頃から意識を高めていこうと思…

2024年3月11日

第9回人権に関する市民意識調査 (PDF 3.7MB) pdf

え方や意識について問いかける。 ② 人権問題や人権教育に対する態度や考え方に関する設問 3項目 ③ 「偏見・差別」の問題や「人権」に関する意見の記述 1…

2023年1月13日

2022(令和4)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 969.0KB) pdf

に、日々自分を磨いていかなければと思う。なるほどと思うことの多い講演内容でした。 ○ 講師の話は、とても重いテーマを含むものであったが考えさせられた。普段当…

2021年6月22日

「2020人権の広場」を開催しました (PDF 419.6KB) pdf

えていきたい。」と問いかけられました。 コロナ禍の折でしたが、地域から約 100人の参加があり、人権を尊重するまちづくりについて考 えるよい機会となりまし…

2021年6月22日

「心の輪講座2020」を開催しました (PDF 355.9KB) pdf

きました。今は見えないかも しれないけれど、一部の人の心の中には差別や偏見が残って いるんだと思いました。そのような考えを引き継がないこと も大切な…

2021年6月22日

「2019人権の広場」を開催しました (PDF 374.8KB) pdf

避けながら、母といかに付き合っていくか。ストーリーケアをもっと早く知っ ていれば、母の介護に役立てられたのに…と、少し残念に思いますが、今から でも…

2022年3月22日

2021(令和3)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 1.1MB) pdf

けているのでは ないかと、振り返って考えることは、本当に大切であると思いま す。キラキラ、ニコニコと生きていけるようになりたいですね。 ○ 子どもの前で…