岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ツナ
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2022年2月15日

人権啓発活動推進の連携・協力 html

、「人権啓発活動」へつながります。 人権擁護委員(法務省のホームページ ) SOSミニレター(市内全小中学校等) 信長まつり等での街頭啓発 子どもの…

2025年3月13日

第3次岐阜市人権教育・啓発行動計画(改定版)《概要版》 (PDF 1.1MB) pdf

結婚差別、就職差別につながる身元調査の防止 6 外国人の人権 ■ 外国人市民が必要な情報を得られるまちづくり ■ 外国人市民の生活を支え…

2025年3月13日

(2)第1章 計画の改定にあたって (PDF 579.6KB) pdf

さまざまな人権侵害につながる事例を知ったとき、「こんなことは人間として許すこと ができない」と怒りをもち、問題解決のために自分にできることは何かを考え、すぐに…

2025年3月13日

(3)第2章 計画の基本的な考え方 (PDF 650.2KB) pdf

育・啓発し、行動へとつなげていく取組を行います。 (1) 「生き合う力」を育もう 地域におけるコミュニケーションの欠如、人間関係の希薄化の中で、偏…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

いという正しい認識につながっています。 図表3 「部落差別(同和問題)を認識したきっかけ」と「部落差別(同和問題)に関して知った内容」のクロス集計 …

2025年3月13日

(7)第6章 課題別施策の展開 (PDF 4.3MB) pdf

結婚差別、就職差別につながる身元調査の防止 人権啓発センター,学校指導課 人権啓発センター 人権啓発センター 労働雇用課 市民課、人権啓発セン…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

ません。人の出会いとつながりの中で生きる力をもら っているのです。「生き合う力」とは、人と人とが向き合い、双方から働きかけ合うエネルギーの ことです。生き合…

2024年3月11日

2023(令和5)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 883.4KB) pdf

もっといろいろな国とつながっていくと思うので、理解し合える時間を作っていけるといいと思います。 2 心の輪講座 2023 大野 孝徳さん …

2024年3月7日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 (PDF 1.2MB) pdf

し、 必要な支援へつなぎます。 14 重点施策② 被害者の情報管理の徹底 【現状・課題】 住民基…

2021年6月22日

「2019人権の広場」を開催しました (PDF 374.8KB) pdf

厳を大切にすることにつながる話でし た。 地域や企業、PTA、学校などから約 300 人の参加があり、人権を尊重するまちづくりについて考 えるよい機会と…