岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約38件ヒット
  • キーワード
  • [解除]マス
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年9月18日

2025(令和7)年度岐阜市人権尊重推進強調月間のお知らせ html

の広場」の中で行われます「人権講演会」のライブ配信(zoom)の視聴を希望される方は、こちらの専用フォームよりお申し込みください。上記「'25人権の広場」のご案…

2025年4月17日

2024(令和6)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

づくりに取り組んでいます。  令和6年度も11月11日~12月10日を『人権尊重推進強調月間』と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いたしまし…

2025年6月9日

人権啓発センター職員の出前講座 html

して位置づけられています。長良川大学出前講座とは? 市民の皆さんのリクエストに応じて、出前講座メニュー(内容は人権に限らず、多岐にわたります)から選んでいただ…

2025年7月8日

人権学習講座について html

まちづくりを進めています。 ”心にひびき 心をひらく”人権教育の一環として、年間3回6会場にて講座を開催しました。講座について(時間は全て午後2時~午後3時3…

2024年4月8日

第9回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ html

民意識調査を行っています。第9回の調査を2023(令和5)年7月下旬から8月上旬に、市民3,000人(岐阜市全域の18歳以上で無作為抽出)を対象に、無記名方式(…

2024年3月11日

2023(令和5年度) 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

づくりに取り組んでいます。 令和5年度も11月11日~12月10日を「人権尊重推進強調月間」と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いたしました…

2024年3月22日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 html

の大きな妨げにもなります。 女性に対する暴力を根絶しようと努めている国際社会や国の方針に沿い、岐阜市では、平成21年度に基本計画を策定して配偶者からの暴力防止…

2023年1月13日

2022(令和4)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

づくりに取り組んでいます。  令和4年度も11月11日~12月10日を『人権尊重推進強調月間』と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いたしまし…

2025年9月10日

「心の輪講座2025」のご案内 (PDF 369.4KB) pdf

まな取組をすすめています。 その一環として、私たち一人ひとりの心の中にひそんでいる「偏見」や「こだわり」をみつめ 直し、差別をなくそうと努力する市民のボラ…

2025年9月10日

「'25人権の広場」のご案内 (PDF 262.4KB) pdf

よるライブ配信も行います。 オンライン視聴をご希望の方は、下記2次元コードよりお申し込みください。

2025年9月10日

「人権パネル展」のご案内 (PDF 702.1KB) pdf

時間中はご覧いただけます。 ◇人権啓発 DVDの上映、人権に関する図書コーナー、ぬり絵などの活動コーナー 午前10時~午後4時(初日 12月3日は午後1…

2022年2月15日

人権啓発活動推進の連携・協力 html

啓発活動を推進しています。関係先サイト 岐阜県人権啓発活動ネットワーク協議会 人権啓発フェスティバルinぎふ 岐阜県人権啓発活動ネットワーク協議会…

2022年3月22日

2021(令和3)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

づくりに取り組んでいます。  令和3年度も11月11日~12月10日を『人権尊重推進強調月間』と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いたしまし…

2025年4月17日

2024(令和6)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 813.4KB) pdf

を考えていこうと思いま す。 ○ 今回出席した人は、人権についていろいろ考えたり思ったりしていると思 う。多くの人にこのような催しがあることを知ってもら…

2021年8月31日

「いじめを見逃さない日」の周知ポスター html

の各種事業を行っています。 また、岐阜市教育委員会では、「かけがえのない大切なひとり~誰も一人ぼっちにさせない~」を構えとして、いじめ防止のための総合的な取り…

2021年9月16日

2019(令和元)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

岐阜市も取り組んでいます。 そのため、本年度も11月11日~12月10日を『人権尊重推進強調月間』と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いたし…

2021年8月31日

2020(令和2)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 html

岐阜市も取り組んでいます。 そのために、本年度も11月11日~12月10日を『人権尊重推進協調月間』と定めて、「人権の広場」、「心の輪講座」等の事業を実施いた…

2025年3月13日

(2)第1章 計画の改定にあたって (PDF 579.6KB) pdf

次のとおり定義しています。 ▶「人権」とは・・・ 国の人権教育・啓発に関する基本計画では、「人権とは、人間の尊厳に基づいて各人が 持っている固有の権利…

2025年3月13日

(1)表紙・はじめに・もくじ (PDF 541.1KB) pdf

課題が 山積しています。国連は、こうしたことに対する考え方として、人権がベースにある「誰一人取 り残さない」「持続可能な開発目標(SDGs)」を採択し、さま…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

ること を表しています。人は一人では生きていけません。人の出会いとつながりの中で生きる力をもら っているのです。「生き合う力」とは、人と人とが向き合い、双方…

<<前へ 12次へ>>