岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]員会
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月10日

「心の輪講座2025」のご案内 (PDF 369.4KB) pdf

岐阜市/岐阜市教育委員会/心の輪の会 (7) そ の 他 要約筆記、磁気誘導ループ席に対応しています。 当講座は、生涯学習「長良川大学」の講座を兼ねて…

2025年9月10日

「人権パネル展」のご案内 (PDF 702.1KB) pdf

岐阜市・岐阜市教育委員会 協力:人権擁護委員岐阜市委員会・岐阜山県保護区保護司会・岐阜市更生保護女性会・BBS 会・心の輪の会・ 岐阜市障害者生活支援セ…

2021年8月31日

「いじめを見逃さない日」の周知ポスター html

また、岐阜市教育委員会では、「かけがえのない大切なひとり~誰も一人ぼっちにさせない~」を構えとして、いじめ防止のための総合的な取り組みを行っています。 岐阜…

2025年3月13日

(7)第6章 課題別施策の展開 (PDF 4.3MB) pdf

子どもの権利推進委員会」を設置しました。同委員会は、2010(平成22)年3月に「子 どものいじめ問題に関する提言書」を提出し、以降、提言を受けた取組の実施…

2025年3月13日

(5)第4章 人権教育・啓発を推進するための環境整備 (PDF 444.2KB) pdf

域 人権教育推進委員会を設置しています。市民が、在住する地域の人権教育推進委員長・ 推進指導員を中心に主体的に研修会・学習会を実施することで、人権を尊重して…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

子どもの権利推進委員会(第16条) 第6章 雑則(第17条) 附則 人は、だれもが生まれながらにして幸せに生きる権利を持っています。 子どもは…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

に向けて 教育委員会と共催する研修会を計画・実施します。子どもに関する人権問題だけで なく、教職員として幅広い人権感覚を醸成するために、できるだけ多様なテ…

2024年3月7日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 (PDF 1.2MB) pdf

総理大臣、国家公安委員会、法務大臣及び厚生労働大臣(以下この条及び次条 第五項において「主務大臣」という。)は、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護のため …

2024年3月11日

第9回人権に関する市民意識調査 (PDF 3.7MB) pdf

いて、人権教育推進委員会を中心に、市民主体で企画・運営する 研修会が実施されています。また、学校においてもブロックごとの人権教育研究会を中心に、実践 研究を…

2022年3月22日

2021(令和3)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 1.1MB) pdf

協議会や公民館運営委員会、 少しの時間を作って人権についてパンフレットを配布しておりま す。これからも、機会を見て参加させていただきます。 ○ 講演が終…