岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 26件ヒット
  • キーワード
  • [解除]意図
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月28日

第3次岐阜市人権教育・啓発行動計画(改定版)(令和7年3月策定) html

2章 計画の基本的な考え方 (PDF 650.2KB) (4)第3章 人権に関わりの深い分野の業務従事者に対する人権教育・啓発の推進 (PDF 391…

2025年4月17日

2024(令和6)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 813.4KB) pdf

ろから心がけてみえる考え方や心のもちようについて、明るく、 楽しくお話をされました。 〈参加者の声〉 ○ 子どもも大人も幸せになるために、自分の思いを…

2024年4月8日

第9回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ html

の人権に関する見方や考え方を知ることで、人権問題の解決に向けて、今後の人権教育・啓発を推進するための参考にしたいと考えております。 第9回人権に関する市民意識…

2024年3月22日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 html

計画」の策定について意見募集をした結果、市民の皆さんから2通のご意見をいただきました。 これらのご意見についての集計と岐阜市の考え方及びいただいたご意見を参考…

2025年3月13日

第3次岐阜市人権教育・啓発行動計画(改定版)《概要版》 (PDF 1.1MB) pdf

会が実現されるものと考えられます。 さまざまな人権問題について学び、気づきを促すことにより人権意識を高め、市民一人ひとり の人権が尊重されるまちづくりをめ…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

行為や外部との接触を意図的、 継続的に遮断する行為 ・心理的虐待:脅しや侮辱などの言葉や態度、無視、嫌がらせ等によって精神的に苦痛を与える こと ・…

2025年3月13日

(7)第6章 課題別施策の展開 (PDF 4.3MB) pdf

ついて、あなたはどう考え ますか」という設問では、2018(平成30)年度の調査結果との比較において、「女性 だからといって差別するようなことは、ぜひともな…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

に、委員から出された意見を施策の見直しに 反映することも大切にしました。 第3次行動計画では、【5年後のめざす状況】について、①人権問題への関心と、②身近…

2025年3月13日

(5)第4章 人権教育・啓発を推進するための環境整備 (PDF 444.2KB) pdf

出席して、各界市民の意見を聞き ながら情報提供及び意見交換を行う。 (2) 「人権に関する市民意識調査」の実施と活用 人権問題に関する意識調査を…

2025年3月13日

(1)表紙・はじめに・もくじ (PDF 541.1KB) pdf

こうしたことに対する考え方として、人権がベースにある「誰一人取 り残さない」「持続可能な開発目標(SDGs)」を採択し、さまざまな取組が始まっています。 …

2025年3月13日

(2)第1章 計画の改定にあたって (PDF 579.6KB) pdf

にできることは何かを考え、すぐに でも行動しようとする敏感な感性のことです。 ▶「人権教育」とは・・・ さまざまな人権問題に対する認識力・自己啓…

2021年8月31日

人権啓発センター職員の出前講座 html

くりを身近な生活から考える これだけは知っていたい○○問題 さまざまな人権課題について正しく知ろう 最近の同和問題 同和問題の解消を願って 子どもの人…

2021年8月31日

「いじめを見逃さない日」の周知ポスター html

きことの一つであると考えます。 そのために、市民の皆様や市内小中学校、特別支援学校の児童生徒の人権感覚を高めること、また、いじめ防止を推進するための広報啓発活…

2024年3月11日

第9回人権に関する市民意識調査 (PDF 3.7MB) pdf

門委員会全体会でもご意見をいただきました。また、 岐阜市人権教育・啓発推進協議会、岐阜市同和行政推進協議会におきましても、様々な観点からの ご助言をいただく…

2024年3月22日

「第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画(案)」に対するご意見と岐阜市 pdf

画(案)」に対するご意見と それに対する岐阜市の考え意見募集期間 令和6年2月1日 ~ 3月1日 意見提出数 2通(直接提出:1通、郵送:0通、…

2024年3月11日

2023(令和5)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 883.4KB) pdf

舞われ、命への見方や考え方、 まなざしのありようについて考える機会となりました。 〈参加者の声〉 ○ 被災された方のお話について、実体験を聞くことがで…

2024年3月7日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 (PDF 1.2MB) pdf

な開発目標)) の考え方を取り入れ、誰ひとり取り残さないまちづくりを推進しています。 SDGsは、平成27(2015)年の国連サミットで採択された「持続可…

2023年1月13日

2022(令和4)年度 岐阜市人権尊重推進強調月間の事業報告 (PDF 969.0KB) pdf

問題について、改めて考える機 会になりました。 ○ 今回の講師をテレビで拝見して、岐阜市にすごい活動をしている人がいると思っ ていたので、実際にお話を聞…

2021年6月22日

「人権パネル展」を開催しました (PDF 424.3KB) pdf

に、人権について感じ考える機 会をもっていただくため、11月 18日(月)~11月 21日(木) に、みんなの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラ スに…

<<前へ 12次へ>>