岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]意識調査
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発に関する施策・取組
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発に関する施策・取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月8日

第9回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ html

回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ ページ番号1003414  更新日 令和6年4月8日 印刷大きな文字で…

2024年3月11日

第9回人権に関する市民意識調査 (PDF 3.7MB) pdf

回「人権に関する市民意識調査結果」まとめ - …

2025年3月13日

(2)第1章 計画の改定にあたって (PDF 579.6KB) pdf

8 前回の市民意識調査から5年が経過する中で、これまで本市が取り組んできた各施策を 検証するため、2023(令和5)年に第9回「人権に関する市民意識調査

2025年3月13日

(5)第4章 人権教育・啓発を推進するための環境整備 (PDF 444.2KB) pdf

「人権に関する市民意識調査」の実施と活用 人権問題に関する意識調査を定期的(概ね5年ごと)に実施することで、市民の意識 の変化を把握することにより、人権…

2025年3月13日

(6)第5章 重点施策の展開 (PDF 871.2KB) pdf

人権に 関する市民意識調査の結果を、2018(平成30)年度に実施した第8回調査と比較しまし た。 また、教育・啓発の効果を評価するために、人権問題の中…

2025年3月13日

(7)第6章 課題別施策の展開 (PDF 4.3MB) pdf

た「同和問題に関する意識調査」 (1999(平成11)年度以降「人権に関する市民意識調査」として実施)にも見られるよ うに、教育啓発の成果が着実に好ましい結…

2025年3月13日

(8)資料 (PDF 1.5MB) pdf

第1回市民の同和問題意識調査」実施 以後、概ね 5 年ごとに実施 11 月 黒野地域で、「第1回地域ぐるみの同和 教育研究会」を開催、以後3年ごとに…

2025年3月13日

第3次岐阜市人権教育・啓発行動計画(改定版)《概要版》 (PDF 1.1MB) pdf

人 権に関する市民意識調査」(令和5年実施)の結果も踏まえ、こうした新たな人権 課題の解決をめざして「第3次岐阜市人権教育・啓発行動計画(改定版)」を策定 …

2025年3月13日

(1)表紙・はじめに・もくじ (PDF 541.1KB) pdf

人権に関する市民意識調査」の結果やこれまでの成果を踏まえ、「第3次岐阜市人権教育・啓発 行動計画(改定版)」を策定いたしました。 今後は、本行動計画…

2024年3月7日

第4次岐阜市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画 (PDF 1.2MB) pdf

共同参画に関する県民意識調査」によると配偶者や交際相 手からDVを受けたと回答した人のうち、「相談した」は36.5%、「相談しなかった」 は58.7%でした…