岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]人類
  • カテゴリ
  • [解除]人権啓発資料(重点内容・貸出DVDリスト・貸出申込用紙など)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 人権啓発 > 人権啓発資料(重点内容・貸出DVDリスト・貸出申込用紙など)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2024年6月6日

12 さまざまな人権問題 html

刷  すべての人間は、一人ひとりがかけがえのない「いのち・生き合う」存在であり、その人権は、等しく尊重されなければなりません。このために人権を尊重するまち…

2024年9月11日

【白色のページ】人権啓発センター所蔵DVD一覧(2)(令和6年9月更新) (PDF 658.4KB) pdf

「ビーカーの泥」 人間の心の奥底にある偏見、差別。「ビーカーの底に沈殿した 泥」に例え、取り除く人権教育の必要性を訴える。 28分間 字幕:〇 20…

2024年9月11日

DVD検索ファイル【令和6年9月更新】(人権啓発センターで所蔵している貸出用DVDを検索できます) excel

このドラマは、一人の人間(小野寺弘務)の気づきと再生を中心に描いています。無関心・無理解という冷たい壁を破って、温かい見守りと相互支援のまちづくりを進めることの…

2022年7月13日

2 子どもの人権を守ろう html

す。 子どもが一人の人間として、また、権利の主体として最大限に尊重されるよう、この問題についての関心と理解を深めていくことが必要です。 子どもの人権を守ろう …

2023年1月30日

【みどり色のページ】DVD一覧(社会・青少年教育課) (PDF 664.5KB) pdf

心のふれあい、それは人間だけではありません。ハチ公は、話すことができなくても、 まわりの人々と心と心はしっかりと通い合っていたのです。ハチ公は毎日主人を迎えに…

2023年1月30日

【白色のページ】人権啓発センター所蔵DVD一覧(1) (PDF 1.8MB) pdf

このドラマは、一人の人間(小野寺弘務)の気づきと 再生を中心に描いています。無関心・無理解という冷たい壁を破って、温かい見 守りと相互支援のまちづくりを進め…

2022年6月2日

これだけは知っておきたい同和問題(部落差別)(裏) (PDF 317.0KB) pdf

社「人の世に熱あれ、人間に光あれ。」 部落差別に苦しむ被差別部落の人々は、政府にたよらず、自力で差別からの解放をめざす部落解放運 動を進めました。1922…

2022年6月29日

これだけは知っておきたい感染症患者等の人権(A3用紙2枚) (PDF 590.9KB) pdf

のも とにおかれ、人間的な暮らしを奪われてきました。HIV感染者やエイズ患者も、偏見・差別の問題で苦しんでいます。 ◇ HIV/エイズって何? エイズ…

2022年6月29日

これだけは知っておきたい感染症患者等の人権(A4用紙4枚) (PDF 593.2KB) pdf

のも とにおかれ、人間的な暮らしを奪われてきました。HIV感染者やエイズ患者も、偏見・差別の問題で苦しんでいます。 ◇ HIV/エイズって何? エイズ…

2022年7月13日

これだけは知っておきたいインターネット上の人権侵害(A3サイズ版2枚) (PDF 594.6KB) pdf

と同じ、感情をもった人間がいます。 また、発信する情報は世界中から見ることができます。 相手の顔を思い浮かべ、思いやりと謙虚な姿勢で利用しましょう。 …

2022年7月13日

これだけは知っておきたいインターネット上の人権侵害(A4サイズ版4枚) (PDF 595.3KB) pdf

と同じ、感情をもった人間がいます。 また、発信する情報は世界中から見ることができます。 相手の顔を思い浮かべ、思いやりと謙虚な姿勢で利用しましょう。 …

2022年7月13日

これだけは知っておきたい性的少数者の人権(A3用紙2枚) (PDF 477.5KB) pdf

人間の性のあり方”は“男”と“女”の 2 つだけでなく、“グラデーション”のようにいろいろあります。 性のあり方(セクシュアリティ)は一人ひとり違い、人の…

2022年7月13日

これだけは知っておきたい性的少数者の人権(A4用紙4枚) (PDF 477.8KB) pdf

した。) 人間の性は「男性」「女性」の 2 つに分けられません ....... 。 人の数だけいろいろな性があります そして、どんな性であ…

2023年2月8日

12の人権課題 html

す。 子どもが一人の人間として、また、権利の主体として最大限に尊重されるよう、この問題についての関心と理解を深めていくことが必要です。 3 高齢者の人…