岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]マス
  • カテゴリ
  • [解除]広報出版物の手引「こころに届く広報・出版のために」
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 人権啓発・男女共同参画 > 男女共同参画 > 広報出版物の手引「こころに届く広報・出版のために」カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

4.必要以上に男女の表現が異なっていませんか? html

止められることがあります。性別を問題とするとき以外は、性別を表すことばは必要ありません。例 女社長→社長 女子社員→社員 女流作家→作家 女医→医師…

2021年8月31日

3.男女は対等ですか? html

られるようになっています。いつも男性が中心に物事を進めているように描くと、男女が責任を分かち合って活動するという意識が育ちにくくなります。女性だけがお茶くみをす…

2021年8月31日

2.男女のイメージを固定していませんか? html

報を伝えることができます。チェックポイント2 「男は強い、女は弱い」「女はきめ細かい、男はあらっぽい」といったように、いつも同じイメージで描かないで、一人ひと…

2021年8月31日

5.女性を飾り物にしていませんか? html

止められることもあります。表現によっては、かえって嫌悪感をもたれ、伝えたい内容が届かないことになります。こんな表現にも気をつけましょう 「お母さん、あたたかい…

2021年8月31日

明るい岐阜市をつくるためのひと工夫 html

、大量に受け取っています。そうした情報のすべてが、直接、私たちの行動や考え方を左右するほど大きな影響力をもつわけではありません。しかし、それぞれの情報に潜んでい…

2021年8月31日

「こころに届く広報・出版のために」 チェックシート html

感じられ、関心がもてますか? いろいろな場面に、男女がかたよりなく登場していますか? 2.男女のイメージを固定していませんか? チェックポイント …

2021年8月31日

1.男女どちらかにかたよっていませんか? html

男性も取ることができます。女性しか描かれていないと、男性は自分には関係ないと思ってしまうかもしれません。情報を伝えたい相手がだれであるかを考えて、表現を工夫する…