岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 住まいカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月1日

空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除) html

した。また、令和6年1月1日以降の譲渡については、売買契約に基づき、買主が譲渡の日の属する年の翌年2月15日までに、当該家屋の耐震改修工事又は取壊しを行った場合…

2025年4月1日

低未利用土地等確認書の交付 html

ること 譲渡の年の1月1日において所有期間が5年を超えるものの譲渡であること 当該個人がその年中に譲渡をした低未利用土地等の全部又は一部について租税特別措置…

2022年1月11日

岐阜市居住環境の維持及び向上に関する認定基準 html

終改正日 平成22年1月1日 長期優良住宅の普及の促進に関する法律第6条第1項第3号に基づく長期優良住宅建築等の認定に関する良好な景観の形成その他の地域におけ…

2025年1月15日

様式1-1【申請書】 家屋又は家屋及びその敷地等の譲渡の場合 (Word 67.5KB) word

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※6)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 ――…

2025年1月15日

様式1-3【申請書】 家屋及びその敷地等の譲渡後、翌年2月15日までに家屋の耐震改修工事又は取壊しを word

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※8)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 ――…

2025年1月15日

様式1-3【申請書】 家屋及びその敷地等の譲渡後、翌年2月15日までに家屋の耐震改修工事又は取壊しを pdf

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※8)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 …

2025年1月15日

様式1-1【申請書】 家屋又は家屋及びその敷地等の譲渡の場合 (PDF 113.0KB) pdf

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※6)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 …

2025年1月15日

様式1-2【申請書】 家屋の取壊し、除却又は滅失後の敷地等の譲渡の場合 (PDF 117.9KB) pdf

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※7)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 …

2025年4月4日

岐阜市移住支援金交付要綱 (PDF 212.7KB) pdf

この要綱は、令和6年1月1日から施行する。 附 則 (施行期日) 1 この要綱は、令和6年4月1日から施行する。 (経過措置) 2…

2025年1月15日

様式1-2【申請書】 家屋の取壊し、除却又は滅失後の敷地等の譲渡の場合 (Word 69.5KB) word

ての申請は、令和6年1月1日以降に譲渡をしたものに限る。 (※7)相続又は遺贈により申請被相続人居住用家屋とその敷地等のいずれも取得した相続人に限る。 ――…

2024年9月3日

低未利用土地等確認書の交付のための提出書類及び確認事項等一覧表 (PDF 332.1KB) pdf

売買契約のあった年の1月1日において、申請のあった土地等の所有期間が5年を超 えることを確認する。 ・以下の事項について登記事項証明書をもって低未利用土地…

2023年3月13日

岐阜市長期優良住宅建築等計画等認定実施要綱 (PDF 159.7KB) pdf

改正 平成22年 1月 1日決裁 改正 平成25年 3月22日決裁 改正 平成27年 5月29日決裁 改正 平成28年 3月25日決裁 改正 …

2023年4月6日

低未利用土地等確認申請書(別記様式(1)-1) (PDF 104.8KB) pdf

の利用及び譲渡の年の1月1日において当該低未利用土地等の所有期間 が5年を超えることについて確認しました。(租税特別措置法第 35条の3第1項) 確…

2023年4月6日

低未利用土地等確認申請書(別記様式(1)-1) (Word 65.5KB) word

の利用及び譲渡の年の1月1日において当該低未利用土地等の所有期間が5年を超えることについて確認しました。(租税特別措置法第35条の3第1項) 確認年月日 …

2022年3月31日

長期優良住宅認定制度のよくある質問と回答 (PDF 1.3MB) pdf

。 令和 3 年1月 1 日以降、法令や要綱等で定められた 申請書等の様式について押印は不要となりました。 「災害危険区域」、「地すべり防止区域」、「…