岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 岐阜市くらしのガイドカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月10日

1:防災・防火・救急、2:登録と届出(1)(14・15ページ) (PDF 1008.6KB) pdf

②の登録対象者 市内在住・在勤・在学で、聴覚・音声・ 言語機能に障がいのある人  ◆①②の登録窓口 消防本部指令課または障がい福祉課 ※オンライン申請がで…

2025年6月10日

6:介護保険、7:高齢者の福祉(20・21ページ) (PDF 992.0KB) pdf

で、市に1年以上在住し、市民税非課税世帯に助成(介護保険 対象分を含み70万円を限度)します。 ●基準緩和型訪問介護サービス 比較的要介護度が軽度な人 …

2025年6月10日

8:障がい児・障がい者の福祉、9:後期高齢者医療制度(22・23ページ) (PDF 1002.4KB pdf

成 市内に1年以上在住し、重度の障がいの ある人などを対象に住宅改善に必要な費 用の一部を助成。※所得制限などあり。 障がい福祉課(市庁舎1階/ 2…

2025年6月10日

21:保育所(園)・幼稚園など(28・29ページ) (PDF 993.2KB) pdf

育児ができない、市内在住の小学3年生まで のお子さんを、病院・診療所に併設した施設で預かります。 ◆利用日時 月~土曜日の午前8時~午後6時(土曜日はうり …

2025年6月10日

22:教育(小学校・中学校・義務教育学校)/スポーツ施設、23:その他の教育機関(30・31ページ) pdf

の他4校で開放。市内在住・在勤・在学の人たち によって組織された、代表者を含む10人以上の団体が対象で す。各校区の開放運営委員会に登録し、申し込んでくださ…

2025年6月10日

38:文化・スポーツ・レクリエーション施設(2)(42・43ページ) (PDF 1003.3KB) pdf

と同伴) ※市内在住の小中学生は無料 ■岐阜市科学館 本荘3456-41/ 272-1333 プラネタリウム、体験型展示を主体とした科学館で、楽しみ…

2025年6月10日

くらしのガイド(全ページ) (PDF 4.7MB) pdf

●幼児支援教室 市内在住の3~5歳児を対象にした教室。 幼稚園・保育所(園)などや小学校と連携して就学に向けた支 援も行います。料金は無料(教材費など実費負…

2025年6月10日

ウゴクテ・ツナグテ・中保健センター、金公園、岐阜城楽市、子ども・若者総合支援センター“エールぎふ”、 pdf

●幼児支援教室 市内在住の3~5歳児を対象にした教室。 幼稚園・保育所(園)などや小学校と連携して就学に向けた支 援も行います。料金は無料(教材費など実費負…