岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

協働のまちづくり指針について html

第一場 中立的な立場 (PDF 688.7KB) 第二場 より高次な活動の展開に向けて (PDF 880.6KB) 再幕(アンコール) …

2024年3月19日

岐阜市地域力創生事業実施要綱 (Word 108.5KB) word

局との調整、専門的な立場からの講師の紹介・派遣及び各種調査活動の支援などを行う。  (4) 市は、協議会への支援のあり方について課題を抽出し、方向性を見出す。…

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

とも に、お互いの立場を尊重し、それぞれの特性を生かし、協力して取り組むことをい う。 (7) 住民自治 市民自らが参画し、協働し、まちづくりを主体的に…

2023年9月7日

第13号(平成28年4月1日号) (PDF 3.6MB) pdf

画し、 それぞれの立場から自由に課題を提起し、連携して話し合う場が必要です。まちづくり協議会は、 自治会連合会のエリアを基本としてその役割を果たすもので、市…

2023年3月22日

岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 (PDF 2.6MB) pdf

社会   ・対等の立場で、お互いを尊重し合う協働社会   ・お互いの持つ力や特性を生かし、新たな価値を生み出す協働社会 第2章 基本方針 2 多様なまち…

2021年6月22日

岐阜市住民自治基本条例 (PDF 274.7KB) pdf

ともに、 お互いの立場を尊重し、それぞれの特性を生かし、協力して取り組むことをいう。 (7) 住民自治 市民自らが参画し、協働し、まちづくりを主体的に進め…