岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書 (PDF 379.9KB) pdf

9%と非常に高く、「資源分別回収」も 83.4%あります。このほか、「防災訓練」が 69.4%、「ゴミステーションの維持管理」が 62.3%、「美化活動」が …

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書(概要版) (PDF 258.5KB) pdf

9%と非常に高く、「資源分別回収」も 83.4%あり、「防災 訓練」が69.4%、「ゴミステーションの維持管理」が62.3%、「美化活動」が61.4%。 …

2025年5月21日

まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) pdf

美化運動や資源分別回収への参加など ・市民と市が協働で行うまちづくり アダプトプログラム まちづくり協議会の活動 - 1…

2025年5月21日

岐阜市地域力創生事業実施要綱 (Word 108.0KB) word

ってきた地域の特性、資源を生かした夢づくりとして次の事業を推進する。 【まちづくりを進めるために必要な取り組み・各地域必須項目】 …

2025年5月27日

岐阜市自治会百科事典2025 (PDF 7.4MB) pdf

Q24 資源分別回収は、どのように行われるのでしょうか。 Q25 犬や猫の糞害で困っていますが、何か対応策はありますか。また、野良犬を見か け…

2024年9月16日

第21号(令和5年9月1日号) (PDF 4.7MB) pdf

クリーンシティぎふ(資源循環課) 清潔で美しく快適なまちづくりを実現するため、「岐阜市まちを美しくする条例」により、毎年 5月30日と11月の第3…

2023年9月8日

第20号(令和4年9月1日号) (PDF 2.6MB) pdf

シティぎふ(低炭素・資源循環課) 清潔で美しく快適なまちづくりを実現するため、「岐阜市まちを美しくする条例」により、毎年 5月30日と11月の第3…

2023年9月8日

第19号(令和3年8月1日号) (PDF 2.7MB) pdf

シティぎふ(低炭素・資源循環課) 清潔で美しく快適なまちづくりを実現するため、「岐阜市まちを美しくする条例」により、毎年 5月30日と11月の第3…

2023年9月8日

第18号(令和2年8月1日号) (PDF 1.4MB) pdf

シティぎふ(低炭素・資源循環課) 清潔で美しく快適なまちづくりを実現するため、「岐阜市まちを美しくする条例」により、毎年 5月30日と11月の第3…

2023年3月22日

岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 (PDF 2.6MB) pdf

がお互いのアイデアや資源を持ち寄り、 それぞれの特性を生かし、みんなで一緒にまちづくりを進めていくことが重要となっ てきます。市民と市民、市民と行政が協働し…

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

地域力」:地域の持つ資源、安全・安心の環境、子育て・教育の環境、公共マナーやまち づくりに対する市民意識など、あらゆる分野において、より高いレベルを目指しなが…