岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約35 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月21日

まちづくり協議会とは html

政が解決する」という考え方「まちづくり」ってなーに? 一般に道路や公園の整備などハード面の「まちづくり」を思い浮かべがちですが、健康づくりやリサイクルなどソフ…

2025年6月4日

自治会について html

暮らしていこうとする考え方は、今も昔も変わっていません。「頼れる人や親せきが遠くに居て、いざという時に心配」「引っ越してきて間もないので、この辺りのことがよく分…

2025年7月30日

25 徹明公民館 html

館改築の検討経緯及び考え方 徹明公民館改築の検討経緯及びその考え方について、まとめました。 徹明公民館改築の検討経緯及び考え方 (PDF 219.0KB) …

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例 html

主権者である」を基本理念とする岐阜市住民自治基本条例を制定し、協働のまちづくりに取り組んできました。また、条例を制定した平成19年から10年以上が経過し、この間…

2025年9月18日

第22号(令和6年9月12日号) (PDF 3.5MB) pdf

他にも様々な工夫やご意見がありました。アンケートのご協力ありがとうございました。 Q2.活動を維持していくために、工夫されていることはありますか。 …

2025年9月18日

第23号(令和7年10月1日号) (PDF 1.3MB) pdf

他にも様々な工夫やご意見がありました。アンケートのご協力ありがとうございました。 Q2.活動を維持していくために、工夫されていることはありますか。 …

2025年5月21日

岐阜市地域力創生事業実施要綱 (Word 108.0KB) word

存の団体等との情報や意見の交換、相互調整などを行うとともに、情報紙の発行など情報発信を行い、幅広く地域の情報の共有化に努める。  (3) 協議会は、住民有志に…

2025年5月21日

まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) pdf

加が得られるようにアイデアを出し合う ■広報紙やチラシを作成し、地域への情報発信を行う ①地域の未来を話し合う機会をつくる 「地域をこうしたい」と…

2025年5月27日

岐阜市自治会百科事典2025 (PDF 7.4MB) pdf

くりの主役は住民との考え方がその背景にあります。 私たち自治会は、地域における課題の解決や安全・安心の環境を築くため、 重要な役割を果たしてきました。東…

2021年8月31日

「市民が相互に支え合う」「市民と行政が育ち合う」社会づくり html

補完性の原則」という考え方がクローズアップされています。身の回りの問題は、まず個人や家庭が解決にあたり、個人や家庭で解決できない問題は地域で解決し、それもできな…

2021年8月31日

協働のまちづくり指針について html

り”の二つの基本的な考え方 (PDF 703.9KB) 第七場 ”協働の原則”11 (PDF 733.3KB) 第二幕 みんなが主役 第一場 ”協働”…

2021年8月31日

協働のまちづくり指針策定の趣旨 html

ついて、市民と行政の理念の共有を図る 自治活動や市民活動の促進 協働のまちづくり推進のための行政の役割と、市民に期待される役割を示す 住民自治の枠組みの将…

2021年10月5日

小さな木と大きな森の物語(6) html

”小さな木” は 考えます。 今でもできることはなんだろう。 スズメがそれに答えます。 「大地をしっかり守ってる・・・ もっともっと根を張ろう。 き…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書(概要版) (PDF 258.5KB) pdf

と効果 的であると考えられる。 図表 24 地域防災力の向上のための重要課題(加入世帯数別) ※今回のみの設問 …

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書 (PDF 379.9KB) pdf

が影響している と考えられます。 なお、「その他」として、「神社祭礼」、「盆踊り」、「運動会」、「文化祭」、「ふれあいサ ロン」、「防犯パトロール」、「…

2023年12月18日

地縁団体l認可ハンドブック (PDF 762.9KB) pdf

主体の参画は、可能と考えられます。 同様に、構成員を『世帯』とすることも認められないことに留意する 必要があります。また、構成員はあくまで『区域内…

2024年2月7日

ぎふまち育て隊(岐阜版アダプト・プログラム)事業実施要綱 (PDF 276.2KB) pdf

(1) 特定の思想又は主義主張に関し、署名その他支持を求めるもの (2) 物品の販売その他の営利活動を行うもの (3) 特定の団体への加入の勧…

2024年3月18日

徹明公民館改築の検討経緯及び考え方 (PDF 219.0KB) pdf

館改築の検討経緯及び考え方 1.徹明公民館改築の検討経緯 旧徹明公民館は、ホール(昭和 29 年建築・Is 値 0.34)及び管理棟(昭和 52…

2024年9月16日

第21号(令和5年9月1日号) (PDF 4.7MB) pdf

接貢献でき る事を考えていたところ、アダプト・プログラム「ぎふまち育 て隊」を知りました。早速、参加を決めて活動を始めました。 事業所単位で登録が可能で、…

<<前へ 12次へ>>