岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票などカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年8月14日

マイナンバーカード夜間・休日窓口(申請・交付・更新手続きなど)の開設について html

または新規発行をされたい方) マイナンバーカードの券面記載事項変更(すでに住民票の異動手続きが完了しており、マイナンバーカードに記載されている内容の書き換えを…

2024年9月6日

印鑑登録の手続き html

更する場合には変更したい印鑑の登録がある印鑑登録証(市民カードまたは印鑑登録手帳)が必要です。※本人の体が不自由である等の理由で記入できない場合は、代筆でも可能…

2024年6月21日

離婚届(調停離婚、裁判離婚の場合) html

後も婚姻中の氏を称したい場合 離婚後も婚姻中の氏を称したい場合は、戸籍法77条の2の届出が必要です。この場合、離婚の日から3ヵ月以内に届出してください。詳しく…

2024年6月21日

離婚届(話し合いにより離婚する場合) html

後も婚姻中の氏を称したい場合 離婚後も婚姻中の氏を称したい場合は、戸籍法77条の2の届出が必要です。 この場合、離婚の日から3ヵ月以内に届出してください。そ…

2025年8月15日

各種証明書のオンライン申請 html

申請を取消したい場合、どうしたらいいですか 申請後、クレジットまたはPayPayよりお支払いを行う前であればキャンセルは可能ですので市民課 総合証明係…

2025年10月7日

住民票の写し等への氏名の振り仮名、旧氏・旧氏の振り仮名の記載について html

の1つ前の氏を記載したい場合は、現在の氏が載った最新の戸籍謄本1通のみで可。現在の氏の2つ以上前の氏を記載したい場合は、事前にご相談ください。 (戸籍謄本に旧…

2025年6月4日

市民課総合窓口混雑情報サイトの設置 html

口の混雑状況をリアルタイムで配信しています。 岐阜市なう!混雑情報サイト(外部リンク) 「岐阜市なう!」とは 窓口の混雑状況(待ち人数)や呼出中の番号を表…

2023年3月6日

不受理申出 html

理期間中に取下げをしたい場合は、申出人から「不受理申出取下書」の提出をすることで不受理期間を終了することができます。 より良いホームページにするために、ペ…

2024年11月26日

マイナンバーカードの特急発行について html

文字を希望の文字としたい方 PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社の…

2021年8月31日

住居表示地区の町名一覧表 html

についてお知りになりたい方は、市民課住居表示係までお問い合わせください。(一部の地区については、各地区のページに旧新・新旧対照表を用意してありますので、そちらも…

2025年6月25日

戸籍への振り仮名記載について html

その振り仮名を変更したい場合は、家庭裁判所の許可が必要となります。2 届出について(令和7年5月26日から令和8年5月25日) 届出をすることができる方 氏…

2024年6月21日

養子縁組届 html

養子縁組をしたいときは養子縁組届が必要です。 養子縁組が成立すると法律上の親子関係が発生します。 原則、養親もしくは養子になる人の本籍地または住所地…

2024年10月4日

町名地番変更による住所変更の証明が必要なとき html

申請を取消したい場合、どうしたらいいですか 申請後、決済を行う前であればキャンセルは可能ですので市民課(直通058-214-2853)までご連絡くださ…

2024年10月4日

住居表示実施による住所変更の証明が必要なとき html

申請を取消したい場合、どうしたらいいですか 申請後、決済を行う前であればキャンセルは可能ですので市民課(直通058-214-2853)までご連絡くださ…

2025年4月1日

本人通知制度 html

要です。登録を抹消したいとき 申込み後に登録を抹消したいときは、「岐阜市本人通知制度登録(変更・抹消)届出書」(以下「届出書」と表示)を市民課、各事務所の窓口…

2023年11月23日

ライフイベントに関する手続きを一つの窓口で行うため、総合窓口(ワンストップ窓口)を開設しています html

の混雑状況は、リアルタイムで状況を「岐阜市なう!混雑情報サイト」に表示しています。 岐阜市なう!混雑情報サイト(外部リンク) 総合証明窓口について総合証明窓…

2024年2月22日

マイナンバーカード関連のトラブルの相談窓口 html

本人のポイントを付けたい決済サービスのID・パスワードがわかるもの 預金通帳など、ご本人の利用金融機関・口座番号がわかるもの 事務所等窓口の案内 ご自…

2024年9月6日

【令和6年3月1日から】戸籍証明書等の取得や戸籍の届出が便利になります html

「まとめて」取りたい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。 (注意1)コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍…

2024年4月1日

マイナンバー制度 html

ー制度について、知りたい内容をクリックしてください。 マイナンバー制度とは(制度の概要) 社会保障・税番号制度 (マイナンバー制度) 個人情報保護の取り組…

2024年6月21日

外国人との婚姻届(日本方式での婚姻) html

人配偶者の氏に変更したい場合には、婚姻の日から6ヵ月以内であれば、「氏の変更の届出」をすることで外国人配偶者の氏に変更することができます。なお婚姻の日から6ヵ月…

<<前へ 12次へ>>