岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票などカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年9月26日

戸籍用語一覧 (PDF 262.6KB) pdf

of Birth 配偶者区分 Spousal Classification 続柄 Relationship 長男(女) First Son (Daught…

2024年9月6日

戸籍謄本・戸籍抄本を窓口で請求する html

ている本人、又はその配偶者(夫又は妻)、その直系尊属(父母、祖父母等)若しくは直系卑属(子、孫等) 本人確認できる書類(免許証・マイナンバーカード等) …

2024年6月21日

養子縁組届 html

き。ただし自己または配偶者の直系卑属を養子にするときは不要)  ※ 印鑑の持参及び押印は任意です。 戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)施…

2025年8月12日

英訳の雛形 (Excel 17.8KB) excel

 【Name of Spouse】 【Previous Register】 Person Reg…

2025年5月2日

住民票の写しなど各種証明の案内 html

るのは、原則、本人・配偶者・直系親族(父母、祖父母、子、孫等)です。 岐阜市が本籍地であり、配偶者や父母、祖父母、子、孫など直系尊卑属以外の人が請求す…

2025年4月21日

海外から戸籍謄本・戸籍抄本を郵送で請求する html

しします。 なお、配偶者または直系親族の方が請求する場合、委任状は必要ありません。 委任状様式 国内から戸籍謄本・戸籍抄本等を郵送で請求する 日…

2025年6月25日

戸籍への振り仮名記載について html

れている場合は、その配偶者、その配偶者も除籍されている場合は、その子が届出人となります。 名の振り仮名の届出 既に戸籍に記載されている方がそれぞれ届出人とな…

2025年8月12日

英訳の見本 婚姻事項ありの場合(英語) (PDF 101.5KB) pdf

 【Name of Spouse】 NAGARA Jiro 【Previous Register】 18 Im…

2024年6月21日

外国人との婚姻届(外国方式での婚姻) html

籍は作られませんが、配偶者である日本人の戸籍にその外国人(氏名、生年月日、国籍)と婚姻した事実が記載されます。この場合、その日本人が戸籍の筆頭に記載された者でな…

2024年12月1日

出生届 html

外国籍の方は請求者と配偶者、児童のパスポート 請求者、配偶者及び別居児童(児童と別居されている方のみ)の個人番号(マイナンバー)が確認できるもの(個人番号カー…

2024年3月26日

国内から戸籍謄本・戸籍抄本等を郵送で請求する html

す 第三者(本人・配偶者・直系親族以外の方)が請求される場合は、「住民票の写し・戸籍証明書等の第三者(直系親族以外の方や利害関係者など)による請求について」の…

2024年6月21日

外国人との婚姻届(日本方式での婚姻) html

籍は作られませんが、配偶者である日本人の戸籍にその外国人(氏名、生年月日、国籍)と婚姻した事実が記載されます。この場合、その日本人が戸籍の筆頭に記載された者でな…

2025年6月13日

氏の振り仮名の届 記入例 (PDF 287.6KB) pdf

氏 筆頭者 配偶者 番地 番 氏の振り仮名 (カタカナ) お な じ 戸 籍 に あ る 人 (名) 同上 通  知 …

2025年6月13日

氏の振り仮名の届 (PDF 172.7KB) pdf

日 □筆頭者 □配偶者 □子 氏の振り仮名の届 番地 番 号 番地 番 号 号 番地 番 号 番地 番 号 番地 番 号 記入の注…

2024年9月6日

【令和6年3月1日から】戸籍証明書等の取得や戸籍の届出が便利になります html

る方 本人 配偶者 父母、祖父母など(直系尊属) 子、孫など(直系卑属) ご利用にあたっての注意事項 戸籍証明書等を請求できる方(上記参照)…

2024年2月26日

転籍届 記入例 (PDF 329.9KB) pdf

(名) 筆頭者 配偶者 番地 番地 番 号 番 号 番地 番地 番 番 ⦿署名は必ず本人が自署してください 印 □昭和 □平成 年 月 日…

2024年8月21日

転籍届書 (PDF 110.2KB) pdf

(名) 筆頭者 配偶者 番地 番地 番 号 番 号 番地 番地 番 番 ⦿署名は必ず本人が自署してください 住定年月日 ・  ・ ・  ・ …

2024年8月27日

転籍届(本籍地を変更する届) html

人 戸籍の筆頭者と配偶者届出に必要なもの 転籍届書 届出人の印鑑 ※  ※ 印鑑の持参及び押印は任意です 戸籍法の一部を改正する法律(令和元年…

2025年4月1日

本人通知制度 html

に記載のある者、その配偶者及び直系親族からの請求 国または地方公共団体の機関からの請求 コンビニ交付で住民票の写しを交付したもの 等 申込み内容に登録変更…

2025年5月22日

おくやみハンドブック(令和7年6月1日改訂) (PDF 4.0MB) pdf

です。  (1) 配偶者  (2) 子    (3) 父母  (4) 孫    (5) 祖父母  (6) 兄弟姉妹  (7) その他の3親等内の親族 期…

<<前へ 12次へ>>