岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]消防
  • カテゴリ
  • [解除]消防からのお知らせ
  • ファイル種別
  • [解除]html
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防からのお知らせカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月21日

消防訓練を実施しましょう! html

消防訓練を実施しましょう! ページ番号1001428  更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 …

2021年8月31日

消防関係の届出・申請 html

消防関係の届出・申請 ページ番号1001430  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 消防関…

2021年8月31日

消防署をかたる不審な電話にご注意! html

消防署をかたる不審な電話にご注意! ページ番号1001438  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷…

2023年9月6日

消防水利の周辺は駐車禁止です! html

消防水利の周辺は駐車禁止です! ページ番号1014944  更新日 令和5年9月6日 印刷大きな文字で印刷 …

2024年3月21日

確認申請に伴う消防同意 html

確認申請に伴う消防同意 ページ番号1001437  更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 確認…

2021年8月31日

消防設備士免状を所有されているすべての方へ html

消防設備士免状を所有されているすべての方へ ページ番号1001433  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文…

2024年9月2日

違反対象物を公表します(公表制度) html

ームページ上に建物の消防法令違反を公表する制度です。公表されている対象物一覧   防火対象物の名称 所在地  違反の内容 …

2024年8月22日

火災予防上の命令を受けている対象物 html

な文字で印刷 消防機関が立入検査により火災予防上の危険や消防法令違反を把握し、その改修等の命令を発した場合には、消防法に基づきその旨を公示しなければなりま…

2024年5月23日

熱中症に注意しましょう html

境変化に伴い、岐阜市消防本部管内においても熱中症により救急搬送される方が多くなりました。 熱中症を予防するには、暑さを避け、こまめに水分を補給し、急に暑くなる…

2024年5月23日

製品安全・リコール情報 html

情報提供窓口一覧 消防関係製品に関する消費者事故等について(総務省消防庁)(外部リンク) 製品に関するリコール情報(経済産業省)(外部リンク) …

2021年10月5日

ガソリン等の適正な取扱い html

ンを運搬する場合は、消防法令の基準に適合した金属製容器を使用してください。 セルフスタンドでは、利用客が自らガソリンを容器に入れることは出来ません。 問い合…

2021年11月26日

硫化水素ガスによる異臭への対応 html

番か110番通報し、消防隊や警察が来るのを待ってください。 近づこうとする人がいたら、引きとめて同様に避難してください。 ≪参考≫硫化水素の特徴 …

2022年4月26日

火災通報装置を設置している建物の関係者の方へ html

災通報装置において、消防機関からの折り返しの連絡が正常に受けられなくなる事象が発生することが判明しました。 火災通報装置とは、病院、老人ホームなどに設置が義務…

2022年6月16日

消毒用アルコールの安全な取扱い等 html

岐阜新聞と岐阜市消防本部が共同で消毒用アルコールを使用した燃焼実験を行いました。消毒用アルコールは引火しやすく、取り扱いを誤ると火災発生の危険があります。実…

2021年8月31日

飛沫感染防止対策を目的としたビニールシート html

なる場所 消防用設備等に影響がでる場所 スプリンクラー設備のスプリンクラーヘッドの近く 自動火災報知設備の感知器の近く ※シート…

2021年8月31日

二酸化炭素消火設備の誤放出で人命が失われました html

二酸化炭素消火設備の誤放出で人命が失われました ページ番号1001429  更新日 令和3年8月31日 印刷大き…

2021年8月31日

農業用等の少量危険物貯蔵タンク html

江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎3階電話番号:058-262-7163 ファクス番号:058-263-6065予防課へのお問い合わせは専用フォーム…

2021年8月31日

水難事故から大切な命を守りましょう html

せる。 すみやかに消防へ通報(119番通報)をする。 浮き輪等があれば近くに投げる。棒などがあれば差し伸べる。 二次災害の発生危険があるので、泳いで助ける…