岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 33件ヒット
  • キーワード
  • [解除]機器
  • カテゴリ
  • [解除]消防からのお知らせ
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防からのお知らせカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年4月26日

火災通報装置を設置している建物の関係者の方へ html

火災通報装置を設置している建物の関係者の方へ ページ番号1016417  更新日 令和4年4月26日 印刷大きな…

2025年3月24日

第7 粉末消火設備 (PDF 298.0KB) pdf

3 起動装置 (1)全域放出方式の起動は、次によること。 ア 全域放出方式の起動は、手動式とすること。ただし、防火対象物が無人の場合又は …

2025年3月24日

第6 ハロゲン化物消火設備 (PDF 786.4KB) pdf

3 音響警報装置 第5不活性ガス消火設備5に準ずること。 4 起動装置 (1)自動式の起動装置 ア 感知器は、当該消火設備専用のものとし…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

(3)容器弁、安全装置及び破壊板は、認定品又は不活性ガス消火設備等の容器弁、安全装 置及び破壊板の基準(昭和 51 年消防庁告示第 9 号)に適合すると認め…

2025年3月24日

第11 ガス漏れ火災警報器 (PDF 722.7KB) pdf

(ア)ガス燃焼機器と水平距離 8m以内の位置に設置すること。(第 11-1図) 第 11-1図 (…

2025年3月24日

第13 消防機関へ通報する火災報知設備 (PDF 771.5KB) pdf

(1)火災通報装置は、規則第 25 条第 2 項の規定による防災センター等の操作上支障のな い位置に設置すること。 (2)防災センター等が複数ある場…

2025年3月24日

第14 非常警報設備 (PDF 552.6KB) pdf

災報知設備の地区音響装置 ア 放送設備は、自動火災報知設備の作動と連動して起動し、自動的に音声警報音によ る放送を行うこととされたことから、規則第 24 …

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

うち、「非常用の照明装置」により、避難上必要な照度が確保さ れるとともに、避難の方向の確認(当該階の表示等)ができる場合には、通路誘導灯 の設置を要しないこ…

2025年3月24日

第17 排煙設備 (PDF 569.2KB) pdf

については、自動閉鎖装置付きの防火戸で区画され、さらに区画内の壁 及び天井の室内に面する部分(回り縁、窓台その他これらに類する部分を除く。)を 準不燃材料以…

2025年3月24日

第19 連結送水管 (PDF 1.4MB) pdf

。 オ 加圧送水装置を設けるもので立上がり管を 2以上設置する場合は、ポンプの吸水側 配管の立上がり管が合流する部分から吐出側配管の立上がり管が分岐する部…

2025年3月24日

第1 屋内消火栓設備 (PDF 528.3KB) pdf

警報を発する減水警報装置によるもの)は、消防法施行規則 (以下「規則」という。)第 12 条第1項第 8 号に規定する防災センター等(以下「防 災センター等…

2025年3月24日

第20 非常コンセント設備 (PDF 67.1KB) pdf

により電源を遮断する装置を設けないこと。 (3)電源からの回路は、主配電盤から専用回路とし、それぞれ単独に独立して配線すると ともに、専用の電源から非常コ…

2025年3月24日

第3 水噴霧消火設備 (PDF 201.8KB) pdf

。 2 加圧送水装置 第1屋内消火栓設備2((3)及び(6)を除く。)に準ずるほか、加圧送水装置は水 噴霧消火設備専用とする。 3 呼水装置

2025年3月24日

第2 スプリンクラー設備 (PDF 688.4KB) pdf

。 2 加圧送水装置 第1屋内消火栓設備2((3)及び(6)を除く。)に準ずるほか加圧送水装置は、ス プリンクラー設備専用とすること。ただし、共同住宅…

2025年3月24日

第23 消火器具 (PDF 163.3KB) pdf

ンデンサー、電力制御装置及びリアクトルが含まれるものとする。 イ 規則第 6条第 4項に規定する「電気設備がある場所の床面積」については、電気設 備が専…

2025年3月24日

第22 非常電源 (PDF 2.1MB) pdf

線用遮断器、その他の機器及び配線 と離隔する場合は、この限りでない。 (ア)配線用遮断器は、操作面及び裏面を除く上下及び左右の方向で配線用遮断器の外 か…

2025年3月24日

第8 屋外消火栓設備 (PDF 77.4KB) pdf

。 2 加圧送水装置 第1屋内消火栓設備2((3)を除く。)に準ずるほか、屋外消火栓設備専用の加圧送 水装置とすること。ただし、ポンプを用いる加圧送水…

2025年3月24日

第21 無線通信補助設備 (PDF 194.8KB) pdf

の他これら類 する機器で構成されているもの (ウ)空中線方式 空中線、同軸ケーブル、分配器、接続端子、その他これらに類する機器で構成さ れているもの…

2025年3月25日

第1章 第6 無窓階の取扱い (PDF 453.6KB) pdf

水圧開放装置を設ければ 可 ※1 手動式 (バランス式) 同 左 可※2 …

2025年3月25日

第2章 第1 アーケード (PDF 233.8KB) pdf

且つ確実に開放しうる装置を設けること。但し、屋根(天井を有す るときは天井面)が 4 分の 1 以上の勾配で側面建築物に向って下って居りその水平投影 幅が …

<<前へ 12次へ>>