岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]自動火災報知設備
  • カテゴリ
  • [解除]消防からのお知らせ
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防からのお知らせカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

第10 自動火災報知設備 1 感知器の設置方法 感知器は、アからエにより設置すること。ただし、熱式の感知器で可燃性ガスの滞留す るおそれのある場…

2025年3月25日

火災予防上の命令を受けている対象物 html

日までに、建物全体に自動火災報知設備を設置すること。 令和5年12月13日までに、2階に避難器具を設置すること。 2 岐阜市柳ケ瀬通五丁目18…

2025年2月7日

違反対象物を公表します(公表制度) html

目16-27 自動火災報知設備設置義務違反 2 ナマステグル本巣店 本巣市三橋鶴舞15番地 自動火災報知設備設置義務違反 …

2025年3月24日

第14 非常警報設備 (PDF 552.6KB) pdf

設置方法 (1)自動火災報知設備の地区音響装置 ア 放送設備は、自動火災報知設備の作動と連動して起動し、自動的に音声警報音によ る放送を行うこととされ…

2021年8月31日

飛沫感染防止対策を目的としたビニールシート html

ラーヘッドの近く 自動火災報知設備の感知器の近く ※シート設置に際してご不明な点がありましたら、消防本部予防課までご相談ください。 また、以下…

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

場所。 ただし、自動火災報知設備の感知器の作動と連動して閉鎖する防火戸に誘導標識 が設けられ、かつ、当該誘導標識を識別することができる照度が確保されるよう…

2025年3月24日

第13 消防機関へ通報する火災報知設備 (PDF 771.5KB) pdf

する火災通報装置は、自動火災 報知設備の作動と連動して起動すること。なお、点検時等に連動を停止できる方式とす ること。 2 火災通報装置を接続することが…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

た感知器の火災信号と自動火災報知設備の受信機 を経由した感知器の火災信号を制御盤で受信する方式 (イ)不活性ガス消火設備専用として設けた系統の異なる 2以…

2025年3月24日

第11 ガス漏れ火災警報器 (PDF 722.7KB) pdf

と。(設置位置図は、自動火災 報知設備の受信機に準ずる。) 3 配線 配線は、第10 自動火災報知設備3配線の例によること。 4 警戒区域 (…

2021年8月12日

限られた人員による入居者の円滑な避難のために(総務省消防庁) (PDF 2.5MB) pdf

ことが必要です。 自動火災報知設備(特定小規模施設用自動火災報知設備を含む)及び消防機関 へ通報する火災報知設備が設置され、かつ自動火災報知設備の感知器の作…

2024年3月13日

消防同意時 よくある修正事項 (PDF 312.3KB) pdf

ど) ④ 自動火災報知設備 ○凡例・系統図・平面図を添付してください。 ○天井裏の隔壁がある場合、隔壁ごとに感知器を設置してください。 …

2025年3月28日

消防用設備等運用基準 html

B) 第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) 第11 ガス漏れ火災警報器 (PDF 722.7KB) 第12 漏電火災警報器…

2021年7月19日

違反対象物公表制度リーフレット (PDF 279.4KB) pdf

プリンクラー設備又は自動火 災報知設備)が設置されていない違反です。 公表の時期及び方法は 消防が立入検査で違反を確認し、建物関係者に消防法令違反を…

2025年3月25日

第3章 第4 避難管理 (PDF 830.6KB) pdf

するもの」と は、自動火災報知設備等と連動して、発報した場合には自動的に解錠される構造のもの をいう。 また、「屋内からかぎ等を用いることなく容易に解錠…

2021年6月30日

二酸化炭素消火設備の注意喚起リーフレット (PDF 747.7KB) pdf

放出する場合 ⓶ 自動火災報知設備の感知器作動と連動して放出する場合 なお、安全のため消火剤の放出前には、音声による警報が鳴ります。 Q4:二酸化炭素消火…