岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]配線
  • カテゴリ
  • [解除]消防からのお知らせ
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防からのお知らせカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月24日

第22 非常電源 (PDF 2.1MB) pdf

非常電源回路の用いる配線用遮断器から電線引き出し口までの間)を、 厚さ 1.6 ㎜以上の鋼板又はこれと同等以上の厚さ及び強度を有する不燃材料(以下 「耐火鋼…

2025年3月24日

第12 漏電火災警報器 (PDF 845.6KB) pdf

対象物の電路の引込口配線又は B 種接地 線に設置すること。ただし、同一敷地内において、管理権限を有する者が同一である令 第 22 条第 1 項に該当する …

2025年3月24日

第20 非常コンセント設備 (PDF 67.1KB) pdf

。 4 電源及び配線 (1)電源の配線用遮断器には、非常コンセント用である旨を表示すること。 (2)電源の回路には、地絡により電源を遮断する装置を設…

2025年3月24日

第13 消防機関へ通報する火災報知設備 (PDF 771.5KB) pdf

ら遠隔起動装置までの配線は、規則第 12 条第 1 項第 5 号の規定によ ること。 (8)火災通報装置の電源は分電盤から専用回路とするとともに、配線用遮…

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

をい うものであり配線方式、非常電源等を含め、当該基準法令の技術基準に適合している ことが必要であること。 2 誘導灯の設置・維持について 誘導灯の…

2025年3月24日

第1 屋内消火栓設備 (PDF 528.3KB) pdf

、配電管その他の管、配線等が貫通する場合は、当該不燃区 画貫通部分に不燃材料を充てんする等の措置を講ずること。また、換気、暖房又 は冷房の設備等の風道が貫通…

2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

配線 (1)電線 自動火災報知設備の配線(耐火又は耐熱保護を必要とするものを除く。)に用いる電 線は、第 10-表 4 の A 欄…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

もに、表示 回路の配線が当該防護区画内を経由する場合は、耐火配線とすること。また、表示灯の みでは効果が期待できないと認められる場合には、赤色の回転灯の附置…

2025年3月24日

第7 粉末消火設備 (PDF 298.0KB) pdf

とともに、表示回路の配線 が当該防護区画内を経由する場合は、耐火配線とすること。また、表示灯のみでは効果 が期待できないと認められる場合には、赤色の回転灯の…

2025年3月24日

第11 ガス漏れ火災警報器 (PDF 722.7KB) pdf

域一覧図のほか、構内配線図を備えること。 (3)受信機は防災センター等(防災センター、中央管理室及び守衛室等)に設置し、その 設置位置は操作、点検等に必要…

2025年3月24日

第21 無線通信補助設備 (PDF 194.8KB) pdf

設備又は交流低圧屋内配線から他の配線を分岐させずにとる こと。 (イ)電源の開閉器には、無線通信補助設備用のものである旨の表示をすること。 (ウ)非常…

2025年3月24日

第2 スプリンクラー設備 (PDF 688.4KB) pdf

ろには、可燃物(電気配線及び器具を除く。)が用いられてい ないこと。 (ウ)天井部に感熱開放継手を設け、仮想天井部に開放型スプリンクラーヘッドを設置 す…

2025年3月25日

第1章 第1-1 消防用設備等の設置単位について (PDF 134.5KB) pdf

洞道内の風道、配管、配線等が建築物内の耐火構造の壁又は床を貫通する場合は、 当該貫通部において、当該風道、配管、配線等と洞道及び建築物内の耐火構造の壁又 は…

2025年3月25日

第1章 第1-2 消防用設備等の設置単位について(図解) (PDF 319.6KB) pdf

洞道内の風道、配管、配線等の貫通部 ア 不燃材料で埋め戻しすること。 イ 洞道の長さが 20mを超える場合は、アによらないことができる。 (4)点検…