岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]しま
  • カテゴリ
  • [解除]消防・119番通報
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防・119番通報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月11日

高齢者向け施設での救急要請手引き html

急要請手引き」を掲載しました。また、救急車要請時に情報を提供していただく目的として、「救急隊への情報提供カード」を掲載しています。趣旨をご理解のうえご活用してく…

2021年9月27日

岐阜市消防本部の組織・所在地・連絡先 施設案内 html

よる消防広域化を開始しました。 現在の組織は、1本部(5課)6署15分署で構成されています。 消防署の管轄区分 岐阜市消防本部所在地〒500-88…

2023年8月2日

119番通報のかけ方 html

いて通報できるようにしましょう。(1)災害の種類(119番消防です。火事ですか?救急ですか?) 「火事です」「救急です」「救助です」 (2)災害の発生場…

2022年10月12日

携帯電話の通信障害時における119番通報 html

のような対応をお願いします。 近くにいる人に119番通報を依頼してください。 固定電話または公衆電話から119番通報をしてください。 近くの消防署(分…

2023年1月24日

スマートフォンからの自動緊急通報(119番)について html

を床や地面に落としてしまったときや、スキーを滑っていて転倒したときなど、スマートフォンが激しい衝撃を受けた場合に、自動的に119番通報されることがあります。 …

2023年2月22日

「応急手当協力事業所」を募集! html

勤務している事業所とします。申請方法 表示板交付申請書に必要事項を記入し最寄りの消防へ提出してください。 表示板交付申請書 (Word 17.4KB) …

2021年9月25日

消防士になりたい html

や広報ぎふに随時掲載しますので、ご覧下さい。 詳細は職員採用情報にてご確認下さい。 職員採用 また、ご不明な点がある場合は、消防総務課にお問合せ下さい。 …

2025年6月19日

Live119(現場映像通報システム)の運用 html

ステム)の運用を開始しました。 Live119(現場映像通報システム)は、必要な場合に通信指令室から、119番通報者の携帯電話(スマートフォン等)にワンタイム…

2021年9月29日

FAX119のご案内 html

の利用登録をおすすめします。ファクスによる119番通報の方法 事前登録は不要です。119番をダイヤルし、ファクス送信して下さい。FAX119の送付用紙(例) …

2025年5月29日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

による申し込みで対応します。 指令課メールアドレス(sh-shirei@city.gifu.gifu.jp)に下記の内容について記載の上、メール送信してくださ…

2025年5月29日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

月1日から運用を開始しました。)Net119案内リーフレット Net119の利用登録方法・申請先をご案内するリーフレットです。 Net119登録案内リーフレ…

2025年7月8日

119番通報時の救急要請手引き (PDF 1.7MB) pdf

取り方式で順次お尋ねします) 通 報 事 項 通 報 (例) ① 119 番に電話(火事か救急) → 救急車を、お願いします ② 住所と施設名…

2024年6月27日

消防隊による救急活動支援(PA連携)を実施しています! html

連携)」の運用を開始しました。次の場合には、近くの救急車が出場してしまった場合でも、応急手当の資機材を積んだ消防車が先に到着して、応急手当(AEDによる除細動・…

2023年3月6日

隊員位置管理システムの運用 html

システムの運用を開始しました。 災害に出動する隊員がすべての災害現場に、GPS機能付き携帯無線機を携行し、活動情報や危険情報を共有して、安全管理をしながら円滑…

2023年3月1日

メール119のご案内 html

の利用登録をおすすめします。 ※Net119は、webサイトの画面タッチ操作で通報します。 スマートフォンを使用していても、メールによる通報のほうが使いやすい…

2021年8月31日

岐阜地域4市1町の消防広域化 html

消防運営計画」を作成しました。 岐阜地域4市1町消防広域化推進協議会委員 岐阜地域4市1町の首長、議会議長、消防団長 計15人 平成29年4月には、各市町…

2025年2月14日

令和7年度 開催案内リーフレット (PDF 354.6KB) pdf

きる研修会を 開催します。ぜひご参加ください。 【参加対象者】 聴覚・音声・言語機能に障がいがあり音声による 119 番通報が困難な方で、…

2024年7月23日

救急隊への情報提供カード (Excel 25.7KB) excel

1 発症、受傷を目撃しましたか。          はい(    日   時   分ころ)     いいえ 2 最終健在…

2024年7月23日

救急隊への情報提供カード (PDF 257.1KB) pdf

1 発症、受傷を目撃しましたか。         はい(    日   時   分ころ)     いいえ 2 最終健在(普段とおり)確認時間     日   …

<<前へ 12次へ>>