岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約34件ヒット
  • キーワード
  • [解除]手順
  • カテゴリ
  • [解除]消防・119番通報
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防・119番通報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年10月12日

Net119による通報の手順 (PDF 2.1MB) pdf

システム 通報の手順 岐阜市消防本部 指令課 岐阜市美江寺町 2 丁目 9 …

2022年10月12日

利用登録後の機種変更の手順 (PDF 2.4MB) pdf

利用できるように手続きが必要です。 ここでは、機種変更した際の Net119 の手続きについて説明しています。 ご自身での手続きが難しい場合は、新し…

2024年7月23日

緊急事態発生時の救急要請手順 (PDF 332.3KB) pdf

事態発生時の救急要請手順 ※ 判断に迷う場合は、医師、看護師等に緊急連絡をして指示を得る 集まった人の役割分担 夜間等で人が集まら…

2022年10月11日

新システムへの移行(再登録)の設定手順 (PDF 991.3KB) pdf

Net119緊急通報システムをご利用の方へ 「Net119緊急通報システム」を今後もご利用いただくため、 ご利用の携帯端末から設定をお願いします。 …

2021年8月31日

岐阜地域4市1町の消防広域化 html

に山県市から事務委託方式による消防広域化の協議依頼を受け、また、平成28年10月に本巣市並びに北方町から同様の依頼があったため開始されました。 そのため、以前…

2025年5月13日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段 html

マホ等による緊急通報手段) ページ番号1001452  更新日 令和7年5月13日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年3月12日

高齢者向け施設での救急要請手引き html

事態発生時の救急要請手順」、「119番通報時の救急要請手引き」を掲載しました。また、救急車要請時に情報を提供していただく目的として、「救急隊への情報提供カード」…

2025年2月27日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

報できるように、利用方法を身に付けていただくこと。 以上のことを目的として、岐阜市消防本部が主催する「Net119登録説明・通報体験会」を2021年7月から毎…

2025年5月13日

Net119登録案内リーフレット (PDF 571.6KB) pdf

利用者登録の方法 【登録対象者】 聴覚・音声・言語機能に障がいがあり音声による 119 番通報が困難な…

2022年10月12日

携帯電話の通信障害時における119番通報 html

ます。公衆電話の利用方法 お住まいの地域の公衆電話設置場所を、あらかじめ確認しておきましょう。 以下のリンクは、NTT西日本ホームページです。 公衆電話の…

2023年2月22日

「応急手当協力事業所」を募集! html

事業所とします。申請方法 表示板交付申請書に必要事項を記入し最寄りの消防へ提出してください。 表示板交付申請書 (Word 17.4KB) 表示板…

2023年3月1日

メール119のご案内 html

急等の緊急通報をする方法は次のとおりです。 メール119を利用するには事前登録が必要です。 なお、スマートフォン、タブレットを使用している方は、Net119…

2021年9月25日

消防士になりたい html

F 1.6MB) 手続き・サービス等の名称 消防職員(消防吏員(りいん))の採用について手続き・サービス等の内容 消防士になるためには、各消防機関が行って…

2021年9月29日

FAX119のご案内 html

急等の緊急通報をする方法は次のとおりです。 なお、スマートフォン、タブレットを使用している方はNet119の利用登録をおすすめします。ファクスによる119番通…

2025年2月14日

令和7年度 開催案内リーフレット (PDF 354.6KB) pdf

テム」の 利用登録方法や利用方法を説明し、通報体験ができる研修会を 開催します。ぜひご参加ください。 【参加対象者】 聴覚・音声・言語機…

2025年3月11日

119番通報時の救急要請手引き (PDF 1.8MB) pdf

の通信員が、聞き取り方式で順次お尋ねします) 通 報 事 項 通 報 (例) ① 119 番に電話(火事か救急) → 救急車を、お願いします …

2024年2月5日

令和6年度 開催案内リーフレット (PDF 347.5KB) pdf

テ ム」の利用登録方法や利用方法を説明し、通報体験ができる 研修会を開催します。ぜひご参加ください。 【参加対象者】 聴覚・音声・言語機能に障がいが…

2022年8月16日

Net119(登録・変更・廃止)申請書PDF形式 (PDF 240.1KB) pdf

コミュニケーション方法 □手話 □補聴器 □筆談 □自宅に健聴者がいる □その他( ) 名称 電話番号 …

2022年8月9日

Net119登録規約(利用規約) (PDF 219.5KB) pdf

ください(なお、退会手続の際に、登録者様がご自身の 個人情報の削除を別途請求した場合であっても、システムのバックアップとして保存された情報は、請求から削除まで…

<<前へ 12次へ>>