07 更新日 令和6年5月23日 印刷大きな文字で印刷 平成23年6月1日から すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されました。 …
| ここから本文です。 |
07 更新日 令和6年5月23日 印刷大きな文字で印刷 平成23年6月1日から すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されました。 …
87 更新日 令和7年5月22日 印刷大きな文字で印刷 スプレー缶・カセットボンベの火災危険について 殺虫剤、ヘアスプレー、虫除けスプレーや…
88 更新日 令和7年5月22日 印刷大きな文字で印刷 はじめに 私たちの身の回りには、携帯電話(スマートフォン)、タブレット、ノートパソコ…
68 更新日 令和7年10月10日 印刷大きな文字で印刷 火災予防広報にご協力をお願いします! こちらのページでは火災予防広報の各種素材を…
75 更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 手続き・サービス等の名称 街頭消火器について手続き・サービス等の内容 岐阜市内には…
13 更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 意外と知られていない!?住宅用火災警報器の正しい設置場所! 住宅用火災警報器の義務設…
21 更新日 令和5年6月13日 印刷大きな文字で印刷 投げ込みヒーターとは? 投げ込みヒーターは、電気により発熱する器具で、水を入れ…
90 更新日 令和7年1月21日 印刷大きな文字で印刷 地震が引き起こす電気火災を防ぎましょう 感震ブレーカーのすすめ 地震が引き起こす電気…
80 更新日 令和7年1月22日 印刷大きな文字で印刷 人が集まる催し、露店等では、火の取扱いに十分注意しましょう。 ガスコンロや発電機、照…
82 更新日 令和7年1月22日 印刷大きな文字で印刷 人が集まる催し、露店では、火の取扱いに十分注意してください。 ガスコンロ、発電機、照…
08 更新日 令和7年3月10日 印刷大きな文字で印刷 岐阜市消防本部【注意事項】岐阜市消防本部の管轄地域以外にお住まいの方へ 設置義務化の…
00 更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 ろうそくによる火災を防ぎましょう! ろうそくは、仏壇などの灯明、アロマテラピーのろう…
99 更新日 令和3年9月24日 印刷大きな文字で印刷 冬の季節はストーブによる火災が増加します。 使用者の注意不足による火災が多く発生して…
95 更新日 令和3年9月29日 印刷大きな文字で印刷 電気火災に注意! 電気を正しく安全に使って火災を防ぎましょう 岐阜市消防本部 …
10 更新日 令和6年5月23日 印刷大きな文字で印刷 共同購入のメリット 市民のみなさんにとって、いざ住宅用火災警報器を購入しようと思って…
89 更新日 令和6年7月16日 印刷大きな文字で印刷 蛍光灯照明からLED照明に交換の際はご注意! 現在、省エネとしてLED照明が普及し…
97 更新日 令和6年8月22日 印刷大きな文字で印刷 啓発リーフレットのダウンロード たばこ火災予防の啓発リーフレット (PDF 372.…
46 更新日 令和5年2月1日 印刷大きな文字で印刷 アンケートについて 岐阜市消防本部では、管内(岐阜市、瑞穂市、山県市、本巣市、北方町)…
85 更新日 令和5年5月24日 印刷大きな文字で印刷 ペット(犬、猫等)を室内で飼われている方へ!! こんろから離れる場合は注意が必要です!…