岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約174件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ケース
  • カテゴリ
  • [解除]申請書ダウンロード(消防・救急)
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 申請書ダウンロード(消防・救急)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約174 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2021年10月14日

消防訓練実施結果報告書 html

報、避難)を実施した場合、その訓練の結果について、管轄の消防署へ報告することができます。取扱窓口及び時間 各管轄の消防署 担当員:予防係 平日:午前8時4…

2021年10月14日

消防訓練通報書(旧:消防訓練実施計画報告書) html

避難訓練)を実施する場合、あらかじめ、管轄する消防署にその旨を通報(報告)してください。取扱窓口及び時間 各管轄の消防署 担当員:予防係 平日:午前8時4…

2024年1月26日

消防計画作成(変更)届出書 html

、消防計画を作成した場合 防火・防災管理者や管理権原者が変更となり、消防計画の内容を変更した場合 手続きの根拠規定(条例等) 消防法施行令及び同規則申請書…

2025年2月7日

少年消防クラブ相手方登録申請書(様式) html

き書類(新規、変更の場合に提出)提出先及び時間 消防本部予防課平日:午前8時45分~午後5時30分 申請書用紙サイズ A4記載例 2月の会議資料の記載例を…

2025年2月7日

女性防火クラブ相手方登録申請書(様式) html

き書類(新規、変更の場合に提出)提出先及び時間 消防本部予防課平日:午前8時45分~午後5時30分 申請書用紙サイズ A4記載例 2月の会議資料の記載例を…

2024年11月25日

り災証明書交付願 html

が一、火災にあわれた場合には、損害保険金の請求などをする際に、「り災証明書」が必要になります。(詳しくは、管轄の消防署にご相談ください。)取扱窓口及び時間 火…

2024年2月1日

建物を事業等の用途に使用する時は届出が必要です!(防火対象物使用開始届出書) html

ては届出が必要のない場合もあります。事前に管轄の消防署(予防係)にご相談、ご確認ください。)取扱窓口及び時間 各管轄の消防署 担当員:予防係 平日:午前8…

2021年10月14日

消防法令適合通知書交付申請書 html

防法令に適合している場合は、申請者に対して「消防法令適合通知書」を交付します。 申請書用紙サイズ A4 申請書等 消防法令適合通知書交付申請書 …

2024年3月21日

火災とまぎらわしい行為(たき火等)をするときの届出 html

虫剤の使用等)をする場合、火災予防条例により、あらかじめ消防署長への届出が必要になります。 実施場所を管轄する消防署へ事前連絡し、届け出て下さい。届出申請期間…

2024年1月26日

少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い届出書 html

概要 下記の場合は消防署へ届け出る必要があります。 少量危険物:指定数量の5分の1以上指定数量未満で、貯蔵、取扱いする場合。(個人住居の場合は、指定数…

2023年9月13日

液化石油ガス保安法 申請書様式 html

窓口にお越しいただく場合は各2部ずつお願いします。手数料 申請については、岐阜市手数料徴収条例に基づく申請料が必要となります。 十六銀行岐阜市役所支店(午前…

2023年9月8日

液化石油ガス保安法 届出様式 html

窓口にお越しいただく場合は各2部ずつお願いします。(一部オンライン申請も対応中)手数料 無料手続きの根拠規定(条例等) 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適…

2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

の内容に変更が生じた場合には、「即時通報業務登録変更(取止)届出書」(様式第11号)と変更事項に関する書類を、岐阜市消防本部予防課に提出する必要があります。 …

2021年10月14日

表示マーク交付(更新)申請書 html

の基準に適合している場合に、その旨を表示するマークを交付します。取扱窓口及び時間 管轄の消防署 担当:予防係 時間:平日の午前8時45分~午後5時30分 …

2021年10月14日

防火・防災管理講習修了証明申請書 html

による申請を希望する場合 次にあげる書類を封入して、岐阜市消防本部予防課まで送付してください。 (送付する前に、予防課058-262-7163まで事前にご連…

2023年4月4日

管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理点検の特例認定をうけている対象物のみ) html

権原者に変更があった場合、変更前の管理権原者が消防署長に届出てください。  管理権原者が法人の場合は、法人が変更になったとき必要です。単に法人の代表者が変更と…

2022年10月27日

高圧ガス販売業者 html

売計画書(液石) 容器の流れ及び伝票の流れのフロー図(例) 販売に係る高圧ガスの種類変更届書 高圧ガス販売事業変更届書 高圧ガス販売事業承継届書 高圧…

2021年10月14日

圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始(廃止)届出書 html

以上貯蔵、取扱いする場合は、所轄の消防署長に届け出る必要があり。 貯蔵する場合と、取扱いを廃止する場合両方とも届出が必要。 各2部手続きの根拠規定(条例等)…

2022年10月27日

容器検査所 html

容器検査所 ページ番号1001612  更新日 令和4年10月27日 印刷大きな文字で印刷 申請書(書式)…

2021年10月14日

禁止行為の解除承認申請書 html

に解除する必要がある場合には、この申請書により、消防署長の承認を受ける必要があります。取扱窓口及び時間 各管轄の消防署 担当員:予防係 平日:午前8時45…

<<前へ 123456789次へ>>