岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年1月24日

スマートフォンからの自動緊急通報(119番)について html

スマートフォンからの自動緊急通報(119番)について ページ番号1019744  更新日 令和5年1月24日 印…

2021年10月14日

消防訓練通報書(旧:消防訓練実施計画報告書) html

ズ A4パソコン、スマホからオンライン申請も出来ます! 注意事項 次のいずれかに該当する場合、消防署との調整が必要になる等のため、対象外となります。 (…

2023年6月12日

e-ラーニング(応急手当WEB講習)の受講 html

C、タブレットPC、スマートフォン等で学べます。 令和5年3月27日から新たに以下項目が追加となりました。 e-ラーニングの「上級救命講習編」と「普通救…

2021年10月14日

消防訓練実施結果報告書 html

A4記載例パソコン、スマホからオンライン申請も出来ます! (注意事項) 訓練実施から2カ月以上経過している場合、対象外となりますので、従来どおり管轄の消防署…

2025年4月9日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

トに接続できるPC,スマートフォン、タブレットなどをお持ちで、eラーニングを受講できる環境(下記「6動作環境」参照)にある方  3 eラーニングによる講習の概…

2025年4月23日

岐阜市AED設置箇所 html

団全国AEDマップ、スマートフォンアプリのご案内 財団全国AEDマップ 一般財団法人日本救急医療財団が管理運営している財団全国AEDマップでは、AEDの…

2025年5月13日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) ページ番号1001452  更新日 令和7年5月13日 印刷大…

2024年10月1日

急な病気やけがをして 病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら html

ト(外部リンク) スマートフォン版 「総務省消防庁ホームページ」→「救急お役立ちポータルサイト」→「全国版救急受診アプリ」から、ダウンロード可能です。 A…

2025年2月25日

モバイルバッテリー、リチウムイオン電池からの出火に注意! html

回りには、携帯電話(スマートフォン)、タブレット、ノートパソコンなど、充電して携帯できる電気製品や携帯充電器(モバイルバッテリー)が多く普及しています。 これ…

2025年2月27日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) 1 参加対象者 岐阜市消防本部管内(※)に居住または通勤、通学する聴覚・言語・音声機能に障害がある方で、 …

2022年11月17日

現場映像(通報)システムの運用 html

番通報者の携帯電話(スマートフォン等)にワンタイムURL付きでショートメッセージ(SMS)を送信し、通報者がURLにアクセスすることにより災害現場の動画映像を送…

2025年5月13日

Net119登録案内リーフレット (PDF 571.6KB) pdf

番通報が困難な方が、スマートフォンなどの携帯端末を利用 し、インターネットのwebサイトから消防へ通報すること ができるシステムです。なるべく文字入力をする…

2023年3月1日

メール119のご案内 html

必要です。 なお、スマートフォン、タブレットを使用している方は、Net119の利用登録をおすすめします。 ※Net119は、webサイトの画面タッチ操作で通…

2021年9月29日

FAX119のご案内 html

おりです。 なお、スマートフォン、タブレットを使用している方はNet119の利用登録をおすすめします。ファクスによる119番通報の方法 事前登録は不要です。…

2025年1月29日

令和7年度防火・防災管理日程表 (PDF 154.6KB) pdf

トに接続できるPC、スマートフォンなどをお持ちで、動作環 境がある方 (2)集合型 岐阜市消防本部管内に在住または在勤方で、資格取得の必要がある方 …

2025年1月29日

防火管理新規講習(eラーニング)実施案内 (PDF 216.9KB) pdf

ソコン、タブレット、スマートフォン等)で「eラーニ ング(9 時間)」を受講してください。すべて受講されましたら、指定された日に岐阜市消防本部で開催され る…

2025年1月29日

防火・防災管理<再>講習実施案内 (PDF 182.6KB) pdf

。 PC 画面 スマートフォン画面 オンライン申請総合窓口サイト ※申込後に送信される申込完了返信メールが受講票となりますので、大切に保管して…

2025年2月14日

令和7年度 開催案内リーフレット (PDF 354.6KB) pdf

スマートフォンなどの携帯端末から消防へ通報することがで きる「Net119(ねっといちいちきゅう)緊急通報システム」の 利用登録方法や利用方法を説明し、通報…

2025年3月5日

防災管理新規講習実施案内 (PDF 172.3KB) pdf

。 PC 画面 スマートフォン画面 オンライン申請総合窓口サイト ※申込後に送信される申込完了返信メールが届かない場合は、申込みが完了していな…

<<前へ 12次へ>>