岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年4月13日

救命講習のご案内 html

救命入門コース 90分 小学校4年生 以上 胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方を体験できる短時間の講習で…

2024年10月1日

急な病気やけがをして 病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら html

合会の「全国タクシーガイド」にリンク)を行うことができるようになっています。 利用について(外部リンク) Web版 「Q助」Webサイト(外部リンク) …

2024年5月16日

日曜救命講習 html

以内の方及び 救命入門コースを受講後、12ヵ月以内の方が対象 小児 救命 普通救命講習3 9時~ 12時 …

2024年5月16日

夜間救命講習 html

講習の内容 『救命入門コース』を実施します。胸骨圧迫、AED使用方法を主体とした90分の講習となります。令和6年日曜・夜間救命講習日程表 第一金曜日…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

救命入門コース 90分 胸骨圧迫とAEDの使い方を学ぶコース 参加証 普通救命講習1 …

2024年10月1日

高齢者向け施設での救急要請手引 html

向け施設での救急要請手引き ページ番号1001450  更新日 令和6年10月1日 印刷大きな文字で印刷 …

2024年10月1日

救命講習テキスト html

ます。 応急手当の手引きとしてご活用ください。 <PDFファイル版>(閲覧・印刷用) 【表】応急手当リーフレット(ガイドライン2020対応) (PDF 6…

2021年8月31日

ぎふ救急ネット html

作成の「こどもの急病ガイドブック」を閲覧できます。 子どもが急病でお困りの際は、ぜひご利用ください。 ぎふ救急ネット(外部リンク) より良…

2024年5月23日

住宅用火災警報器共同購入 html

のリンクに共同購入の手引きが記載されています。 女性防火クラブによる住宅用火災警報器共同購入ガイド(財団法人日本防火協会)(外部リンク) 悪質な訪問販売に注…

2024年2月13日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

了 登録等の手順・ガイドWeb申請時の登録手順 Web申請による登録手順 (PDF 2.7MB) Web申請による利用登録のしかた・流れについて記載してい…

2023年6月12日

e-ラーニング(応急手当WEB講習)の受講 html

等について学ぶための入門編の学習コースを新設しました。 上記1の「上級救命講習編」は120分相当の座学、「普通救命講習編」は60分相当の座学による学習コー…

2021年8月31日

消防署をかたる不審な電話にご注意! html

)の者ですが、防災の手引きや避難訓練のパンフレットを送りたいので、家族構成などを教えてほしい。」といった内容で電話がかかってくるものです。 岐阜市消防本部の各…

2024年6月17日

応急手当テキスト(ガイドライン2020対応) (PDF 1.6MB) pdf

置のフローチャート(ガイドライン2020) 👈:ガイドライン2020改正ポイント なし・判断に迷う 👈 周囲の安全を確認し ❶安全確認 具合をたずねる

2024年7月23日

救急隊への情報提供カード (PDF 257.1KB) pdf

9番通報時の救急要請手引

2024年7月23日

救急隊への情報提供カード (Excel 25.7KB) excel

9番通報時の救急要請手引

2024年9月6日

119番通報時の救急要請手引き (PDF 1.7MB) pdf

9番通報時の救急要請手引き 尊いいのちを救うためには、「素早い 119 通報」「応急手当」「救急隊…

2024年9月6日

【表】応急手当リーフレット(ガイドライン2020対応) (PDF 693.1KB) pdf

岐阜市消防本部(ガイドライン2020対応) 救命の連鎖(Chain Of Survival) 応急手当の必要性 ●心停止の予防 子供の不慮の事故を防…

2023年2月22日

応急手当講習受講者名簿 (PDF 68.6KB) pdf

受講証明書又は、救命入門コース受講の確認につ いて記載の事

2023年4月13日

応急手当講習受講者名簿 (Word 55.0KB) word

受講証明書又は、救命入門コース受講の確認について記載の事

2022年5月9日

【裏】応急手当リーフレット(ガイドライン2020対応) (PDF 520.2KB) pdf

  ・胸と腹が普段どおり、上下に動いてい るか、10秒以内で確認する。 ・胸と腹が動いていなければ、呼吸が 止まっていると判断し、胸骨圧迫を開始。 ※…

<<前へ 12次へ>>