岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



104 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年3月24日

イベントなどにAEDを貸し出します html

トなどにAEDを貸し出します ページ番号1001539  更新日 令和7年3月24日 印刷大きな文字で印刷 …

2024年11月29日

救命講習のご案内 html

項を記載し消防署へ提出してください。 応急手当(上級・普通・その他)講習実施申込書 (Word 23.2KB) 応急手当(上級・普通・その他…

2024年1月26日

防火・防災管理者選任(解任)届出書 html

同書類2部作成し提出してください(受付後1部副本として返却いたします。) 手数料 無料手続きの根拠規定(条例等) 消防法施行規則申請書用紙サイズ A4…

2024年1月26日

消防計画作成(変更)届出書 html

同書類2部作成し提出してください(受付後1部副本として返却いたします。)手数料 無料届出が必要となる時 防火・防災管理者として新たに選任され、消防計画…

2025年5月22日

モバイルバッテリー、リチウムイオン電池からの出火に注意! html

大ごみの中に入れて排出したことによる、ごみ収集車やごみ処理施設での火災が多発しています。 大変危険ですので、リチウムイオン電池などは、お住いの地域の「ごみ出し

2025年5月21日

短時間消防体験(インターンシップ)について html

に乗って要救助者を救出しよう! 火災活動体験 (Jpeg 45.0KB) 防火衣を着装し、放水活動を体験しよう! 救急活動体験 (Jpeg…

2025年5月15日

岐阜市消防団協力事業所表示制度 html

フォーム入力により提出してください。なお、ご不明な点がございましたら、岐阜市消防本部消防総務課までお問い合わせください。※添付資料としてパンフレットがない場合は…

2025年5月22日

スプレー缶・カセットボンベの火災にご注意! html

レーの余ったガスを放出していた時に、ガス給湯器を点火したところ、火災となった。 石油ファンヒーターのすぐ近くに置いてあったスプレー缶が熱せられ破裂し、火災とな…

2025年4月23日

岐阜市AED設置箇所 html

イベントへAEDの貸出しを行っています。 市民がおおむね10人以上集まるイベントを開催するときに、1週間まで借りることができます。 借り受けるには申請が必要…

2024年11月14日

消防訓練を実施しましょう! html

施計画報告書)」を提出し、実施日時や内容について調整してください。 実施当日、通報訓練を行う5分前に岐阜市消防本部指令センター(電話058-262-8151)…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

提出)後、消防署へ提出してください。なお、提出の際は本人確認のため運転免許証等の提示をお願いします。 応急手当普及員認定申請書 (Word 24.1K…

2025年1月22日

人が集まる催しでは万全の火災予防対策を!!(注意点について) html

どにより充電部分が露出しないように使用すること。 照明器具や配線は、ぐらついたり、脱落したりしないように確実に取り付け、荷重や張力(ひっぱり)が加わらないよう…

2024年6月1日

岐阜市消防音楽隊派遣演奏の申込み html

からオンラインにて提出してください。 申請書等 「岐阜市消防音楽隊派遣演奏願」用紙ダウンロード 岐阜市消防音楽隊派遣演奏願 (PDF …

2025年2月27日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

字・画像など)を映し出し、手話通訳員の方によ  る手話を行います。 (3)未登録の方は、できる限り前日までにNet119利用登録を済ませていただくようお願い…

2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

ださい。エアコンや吹出し口から1.5m以上離して取付けてください。壁に取付ける場合 天井から15cm以上離れた50cm以内の範囲に取付けます。問9:住警器等の…

2025年5月13日

Net119登録案内リーフレット (PDF 571.6KB) pdf

※(2)、(3)に提出した場合、(1)指令課に送付されます。 (1)岐阜市消防本部 指令課 (2)岐阜市消防本部管内の消防署・分署 (3)各市町の障…

2021年8月31日

応急手当の基礎知識 html

寝かせ、下あごを前に出し、両肘を曲げ、上側になる膝を約90度曲げた姿勢。 窒息防止に有効。 薬毒物を飲用した疑いがあるときは、胃から十二指腸に毒物が移動する…

2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

市消防本部予防課に提出してくだい。  (1)定款など、会社の概要及び業務概要  (2)基地局、待機所などの所在及びそれぞれの警備員数並びに責任者名  (3…

2024年1月26日

全体についての消防計画の届出 html

同書類2部作成し提出してください(受付後1部副本として返却いたします。)手数料 無料手続きの根拠規定(条例等) 消防法施行規則4条 消防法施行規則5…

2023年4月4日

自衛消防組織届出関係 html

同書類2部作成し提出してください(受付後1部副本として返却いたします。) 手続きの根拠規定(条例等) 消防法施行規則申請書用紙サイズ A4 申請書…

<<前へ 123456次へ>>