岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年11月29日

救命講習のご案内 html

できるよう救命講習に参加しましょう。講習の種別 講習種別 時間 対象 講習内容 修了証 …

2025年5月15日

岐阜市消防団協力事業所表示制度 html

消防団活動に積極的に参加できる環境を整えることで、地域防災力の強化を推進していくための制度です。消防団協力事業所に認定された事業所等は、『消防団協力事業所表示証…

2025年5月13日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

録説明・通報体験会に参加すれば、説明を受けながら登録したり、きちんと登録できているか確認することができますので、ぜひご参加ください。 Net119登録説明・通…

2023年6月12日

e-ラーニング(応急手当WEB講習)の受講 html

命講習(10時からの参加)で受講していただくことができます。 上級救命講習を受講する場合は、e-ラーニング(上級救命講習編)を受講することで、対面講習時間を2…

2025年4月16日

日曜救命講習 html

で、動きやすい服装で参加してください。 受講料は無料です。 講習を受けていただいた方に「修了証」をお渡しします。 より良いホームページにするために…

2025年4月16日

夜間救命講習 html

で、動きやすい服装で参加してください。 受講料は無料です。 講習を受けていただいた方に「救命入門コース参加証」をお渡しします。 12ケ月以内にステップアッ…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

ぶコース 参加証 普通救命講習1 3時間 成人に対する心肺蘇生法、AED、止血法を学ぶコース 有 …

2025年3月24日

イベントなどにAEDを貸し出します html

がおおむね10人以上参加する営利を目的としない行事等(国内に限る)に貸し出しています。 貸出しには条件があり、お貸しできない場合もありますので、詳しくはお問い…

2025年2月13日

全国火災予防運動(秋季・春季) html

6)防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより地域ぐるみの防火対策を行う。 たき火の不始末による火災に注意しましょう! 空気が乾燥しているこの時期は、たき火が…

2025年2月27日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

ています。 ぜひご参加ください。Net119(ネットいちいちきゅう)とは? 下記のリンクをクリックしてご覧ください。 Net119の利用登録方法や利用方法…

2024年5月10日

消防団について html

職場を休んで訓練等に参加することはなかなか大変なことですが、サラリーマンの団員を含め、消防団員の皆さんは、日頃自分の仕事を持ちながらも社会に貢献するため頑張って…

2024年5月10日

岐阜市消防団員を募集しています! html

みなさんの消防団への参加が不可欠です。あなたも消防団員になりませんか?地域を愛する多くの方々の、消防団への参加をお待ちしています。 消防団員による訓練の様子入…

2021年9月29日

火災から尊い命を守ろう html

防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより地域ぐるみの防火対策を行う。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2021年8月31日

多数の人が集まる催しで必要な届出等 html

互に面識があるものが参加する催しなどは対象外となります。 Q2:準備する消火器はどのような消火器ですか? A2:市販されている一般的な消火器で日本消防検定協…

2022年4月26日

火災通報装置を設置している建物の関係者の方へ html

ムダイヤルイン契約に加入している場合 2.NTTの回線に接続されたすべての火災通報装置で、その回線がPBダイヤルイン契約に加入している場合   特定の型式…

2025年1月16日

岐阜市消防団広報紙「TSUNAGU」 (PDF 2.1MB) pdf

ア2 0 2 4 に参加し た 岐 阜市北消防団鷺山分団が、地域住民を 対象に 消防活動体験を実施し まし た。   参加し た子ど も たち に子ど も…

2025年2月14日

令和7年度 開催案内リーフレット (PDF 354.6KB) pdf

開催します。ぜひご参加ください。 【参加対象者】 聴覚・音声・言語機能に障がいがあり音声による 119 番通報が困難な方で、岐阜市消 防…

2025年2月13日

女性防火クラブだより(通算第52号) (PDF 1.1MB) pdf

練 へ の 参 加 、 戸 別 訪 問 な ど に よ り 、 地 域 ぐ る み の 防 火 対 策 を…

<<前へ 123次へ>>