岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

業務概要  (2)基地局、待機所などの所在及びそれぞれの警備員数並びに責任者名  (3)待機所ごとの車両配置  (4)移報受信機の基地局及び待機所などの対…

2024年7月10日

応急手当普及員講習・再講習 html

:岐阜市南部防災備蓄拠点(岐阜市茜部大野1丁目18番地) 申し込み期間 令和6年7月8日(月曜)~令和6年8月8日(木曜) 申し込み時間 平…

2025年3月24日

第17 排煙設備 (PDF 569.2KB) pdf

エ 階段室(消火活動拠点となる部分を除く。)、エスカレーターの防火区画となる部 分 オ ガス系消火設備(全域放出方式で固定式のものに限る。)が技術上の基準…

2025年3月25日

第1章 第4-1 項の判定 (PDF 518.6KB) pdf

定めるサービ スの拠点に通わせ、若しくは短期間宿泊させ、当該拠点において入浴、排 せつ、食事等の介護その他の日常生活を営むのに必要な便宜であって厚 生労働…

2021年8月31日

案内文(最初にお読みください) html

る保安機関 使用の本拠地(本拠地を管理する事務所の敷地を含む)が岐阜市消防本部管内のみである充てん設備 上記に係る許認可、届等全般(免状、試験等除く。) …

2025年3月5日

岐阜市AED設置箇所一覧 (PDF 261.1KB) pdf

ションまちづくり推進拠点「やながせRテラス」 岐阜市日ノ出町1-20 ロイヤル劇場ビル2F 2F やながせRテラス受付 10:00~17:00 休館日:毎週…

2023年9月4日

充てん設備完成検査申請書(様式38) (Word 32.5KB) word

る充てん設備の使用の本拠の名称及び所在地 連絡担当者 所属         氏名       電話 (備考)1 この用紙の大きさは、日本産…

2023年9月4日

充てん設備変更許可申請書(様式36) (Word 31.5KB) word

る充てん設備の使用の本拠の名称及び所在地 2 充てん設備の変更の内容 連絡担当者 所属         氏名       電話…

2023年9月4日

充てん設備の技術上の基準に関する説明書(様式35-1) (Word 52.0KB) word

充てん設備の使用の本拠の名称 充てん設備の使用の本拠の所在地 貯蔵能力 Kg 貯蔵施設の記号及び番号 …

2023年9月4日

充てん設備の技術上の基準に関する説明書(様式35-2) (Word 47.0KB) word

充てん設備の使用の本拠の名称 充てん設備の使用の本拠の所在地 貯蔵能力 Kg 貯蔵施設の記号及び番号 …

2023年9月4日

充てん設備許可申請書(様式35) (Word 32.0KB) word

充てん設備の使用の本拠の名称及び所在地 2 充てん設備の貯蔵設備の記号及び番号並びに貯蔵能力 連絡担当者 所属    …

2022年10月20日

充てん設備完成検査受検届書(様式40) (Word 31.0KB) word

た充てん設備の使用の本拠の名称及び所在地 3 検査実施者の名称及び検査年月日 4 充てん設備完成検査証の検査番号 連絡担当者 所…

2022年10月20日

充てん設備保安検査受検届書(様式46) (Word 31.0KB) word

た充てん設備の使用の本拠の名称及び所在地 3 検査実施者の名称及び検査年月日 4 充てん設備保安検査証の検査番号 連絡担当者 所…

2021年6月18日

岐阜地域4市1町広域消防運営計画(本編) (PDF 2.4MB) pdf

って、利便性の高い、拠点的都市と して発展している。 山県市 ○28,110人 ○10,748世帯 ○222.0 km2 …

2021年7月30日

消防計画(中規模用ひな形) (Word 626.0KB) word

る場合 災害活動の拠点となる防災センターへの災害活動上必要な情報の集約 その他 5 自衛消防組織について (1)自衛消防隊の編成  管理権原者…