岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年11月26日

令和8年岐阜市消防出初式を挙行します html

年岐阜市消防出初式を挙行します ページ番号1035413  更新日 令和7年11月26日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年10月17日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

ましたら、指定された開催日に岐阜市消防本部にお越しいただき、「実技講習」を受講してください。実技講習後に行われる「効果測定」に合格された方に修了証を発行します。…

2025年6月2日

令和7年度防火・防災管理の各講習日程一覧 html

連リンク 他機関が開催している講習等(各機関によって受講要件がある場合があります。) 一般財団法人日本防火・防災協会(外部リンク) 「防火管理講習…

2025年7月4日

救命講習のご案内 html

う、各種の救命講習を開催しています。 まだ受講されていない方、そして以前に受講された方も、いざというときに必要な応急手当が実施できるよう救命講習に参加しましょ…

2025年11月7日

岐阜市AED設置箇所 html

以上集まるイベントを開催するときに、1週間まで借りることができます。 借り受けるには申請が必要ですので、詳しい手続きは次のリンク先をご覧ください。 イベント…

2025年8月15日

日曜救命講習 html

日に各種の救命講習を開催しています。令和7年度日曜救命講習日程表 第一日曜日 岐阜中消防署 第二日曜日 岐阜南消防署・山県消防署 第三日曜日 瑞穂消防…

2021年8月30日

火災予防条例関係 html

出書 催物開催届出書 水道断水・減水届出書 道路工事届出書 指定洞道等届出書(新規・変更) 禁止行為の解除承認…

2025年11月24日

令和7年度岐阜市消防本部インターンシップについて html

ごと 開催期間 令和8年2月28日(土曜日)から令和8年3月1日(日曜日)まで 令和8年3月7日(土曜日)から令和8年3月8日(日…

2025年11月4日

岐阜市消防団年末特別夜警 html

消防団ごとで出発式を開催し、市長が各消防団へ夜警の労をねぎらい激励します。1.出発式開催日(市長激励日) 令和7年12月27日(土曜日)2.時間 19時00…

2025年9月1日

応急手当普及員講習・再講習 html

了しました。 開催日時 令和7年9月6日(土曜)9時~17時 令和7年9月13日(土曜)9時~17時 令和7年9月20日(土曜)9時~17時 …

2025年3月5日

令和7年度防火・防災管理<再>講習 html

連リンク 他機関が開催している講習等(各機関によって受講要件がある場合があります。) 一般財団法人日本防火・防災協会(外部リンク) 「防火管理講習…

2025年3月26日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(集合型) html

連リンク 他機関が開催している講習等(各機関によって受講要件がある場合があります。) 一般財団法人日本防火・防災協会(外部リンク) 「防火管理講習…

2025年7月29日

イベントなどにAEDを貸し出します html

で印刷 市内で開催されるイベントにAED(自動体外式除細動器)を貸し出します。 迅速な救命活動を行うためにお役立てください。 対象団体 イベントなど…

2025年4月16日

夜間救命講習 html

実施日の前日までに開催消防署へ電話、または直接お申込みください。 開催消防署 住所 電話番号 …

2025年5月29日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

通報体験会」を奇数月開催しています。 (1)より多くの対象者の方にNet119緊急通報システムの利用登録をしていただくこと。 (2)登録者の方が確実に通報で…

2025年9月22日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

ください。 また、開催している登録説明・通報体験会に参加すれば、説明を受けながら登録したり、きちんと登録できているか確認することができますので、ぜひご参加くだ…

2025年10月10日

火災予防に関するポスター募集について html

点について、審査会を開催した結果、各賞が決定しました。  特選に選ばれた作品を紹介します! 特選に選ばれた作品は下記をクリックしてご覧ください。 岐阜…

2025年11月7日

岐阜市AED設置箇所一覧 (PDF 262.3KB) pdf

ャビネット上 鵜飼開催期間中(5月11日~10月15日):8:45~21:00 上記以外の期間:8:45~17:30 ※12月29日~1月3日を除く 成…

2025年3月5日

令和7年度<防災管理>新規講習 html

連リンク 他機関が開催している講習等(各機関によって受講要件がある場合があります。) 一般財団法人日本防火・防災協会(外部リンク) 「防火管理講習…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

応急手当普及員が開催できる救命講習の種別 講習種別 時間 講習内容 修了証 救命入…

<<前へ 123次へ>>