岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

119番通報のしかた・Net119についての動画(広報番組) html

(ケーブルテレビ)で放送されました。 YouTube岐阜市公式チャンネル「119番通報についてもっと知っciao!」の動画(15分)(外部リンク) …

2023年3月6日

隊員位置管理システムの運用 html

いて、令和5年2月に放送されました。YouTube岐阜市公式チャンネルで放送内容を見ることができますので、ぜひご覧ください。 撮影のようす …

2025年3月24日

第14 非常警報設備 (PDF 552.6KB) pdf

設備 1 放送設備の設置方法 (1)自動火災報知設備の地区音響装置 ア 放送設備は、自動火災報知設備の作動と連動して起動し、自動的に音声警報音…

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

経路について、掲示、放送等によりあらかじめ周知すること。 2 点灯方法 (1)「自動火災報知設備の感知器の作動と連動して点灯」する場合には、消灯し…

2025年3月24日

第21 無線通信補助設備 (PDF 194.8KB) pdf

ること。 (イ)放送受信設備に妨害を与えないものであること。 ウ 範囲 接続端子に無線機を接続し、防火対象物内を移動する無線機と通信を行った場合、 …

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

2)音響警報装置は、放送設備と連動して遮断しないこと。 (3)音声による警報を発するスピーカーは、音声警報が防護区画内のいずれかの部分にお いても明瞭に聞…

2021年7月30日

消防計画(中規模用ひな形) (Word 626.0KB) word

知らせる。 なお、放送設備がある場合は、積極的に放送設備を活用する。 ③ すでに消火された火災を発見した場合も、消防機関へ通報する。 ④ 管理権原者、防火…