岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

電話での勧誘等によるトラブルが心配されます。 「この地域だけ、あなただけ特別に安い価格で販売します。」とか「すぐに住警器等を取付けなくてはいけない。」など…

2025年1月22日

人が集まる催しでは万全の火災予防対策を!!(注意点について) html

で使用すること。 故障し、又は破損したものを使用しないこと。 本来の使用目的以外に使用する等不適当な使用をしないこと。 本来の使用燃料以外の燃料を使用しな…

2021年8月31日

消火器等の不適正な訪問点検や販売にご注意! html

十分注意しましょう。トラブル防止のポイント 身分証明書等の提示を求める。 はっきりと点検や購入を拒否する。 契約書にハンコを押さない。 もし、気づか…

2021年8月31日

停電時における火災予防に関する注意事項 html

損傷や電気機器内部の故障により、再通電から長時間経過した後、火災に至る場合があるため、煙の発生等の異常を発見した際は直ちにブレーカーを落とし、消防機関に連絡する…

2025年3月25日

第1章 第4-1 項の判定 (PDF 518.6KB) pdf

待ち、貨物の積卸し、故障そ の他の理由により継続的に停車させる施設をいう。 ※自動車車庫又は駐車場は、営業用又は自家用を問わないものである こと。…

2025年3月25日

第3章 第1 火を使用する設備等の位置、構造及び管理の基準 (PDF 789.2KB) pdf

及び再通電した場合のトラブルを未然に防止する 装置又は停電安全装置を示すものであること。 (8)条例第 3 条第 1 項第 19 号イに規定する「温度が過…

2025年1月22日

催し、露店等での火気取扱い・火災予防の留意事項 (PDF 288.5KB) pdf

ましょう。 (5)故障したり破損したコンロ等を使用しないでください。 (6)使用方法等を確認し、誤った使用をしないでください。 (7)専用の燃料以外の燃料…

2024年2月15日

警鳴装置点検表 (Word 16.9KB) word

適・否 故障箇所の発見、部品取換、修理が容易に行えるよう予備品、取替品等は用意してあるか。 適・否 備考

2024年7月3日

消防本部公式Instagramアカウント運用方針 (PDF 211.1KB) pdf

ユーザーと第三者間のトラブルにより、ユーザーまたは第三 者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。 (4)システム障害、保守等により事前に通…

2021年9月24日

事業所・飲食店における火災啓発リーフレット (PDF 565.3KB) pdf

ない。 4 製品が故障したら使用をやめて、修理又は新しい製品と交換する。 放火されにくい環境づくりをしていますか? 放火による火災は例年火災原因の上位です…

2022年8月8日

住宅火災危険予知トレーニング 解説&解答例 (PDF 3.5MB) pdf

なければ、電池切れか故障です。すぐに交換 しましょう。 機器交換 電池の寿命の目安は10年とされています。また、内部の電子 部品が劣化して火災を感知しな…