岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年2月21日

危険物に関する各種届出書の様式 html

庫の管理及び危険物の漏えい時の措置に関する計画届出書 (Word 17.4KB) PDFファイル (PDF 90.2KB) 点検実施計画書 (W…

2025年1月22日

人が集まる催しでは万全の火災予防対策を!!(注意点について) html

と。 燃料(ガス)漏れがないことを確認してから点火すること。 カセットコンロを複数並べて使用しないこと。 消火器を準備すること。 ゴムホース等は器具との…

2025年1月21日

スプレー缶・カセットボンベの火災にご注意! html

このほかにも、ガス漏れや熱せられたボンベの破裂や火災の危険を防ぐため、下記に注意しましょう。 カセットボンベの上部を鍋や鉄板でふさぐような使い方をしない…

2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

機器です。 また、漏れたガスを感知する「ガス漏れ警報器」とも違います。 住宅用自動火災報知設備のイメージ図 問2:なぜ住警器等の設置が義務化されたのですか…

2024年5月23日

「住宅用火災警報器」の設置義務化 html

個の機器です。また、漏れたガスを感知する「ガス漏れ警報器」とも違います。設置する場所は? 岐阜市火災予防条例で決められていて、寝室、階段(寝室が2階以上にある…

2024年5月31日

危険物に関する各種申請書の様式 html

ク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 (Word 18.8KB) PDFファイル (PDF 108.9KB) 休止中の地下埋設配管の…

2023年6月13日

投げ込みヒーターによる火災が増えています html

した部分が溶け、水が漏れだして空焚き状態になります。 ●使用中はその場から離れない。目を離さない。使用後は必ず投げ込みヒーターの電源プラグを抜く。  ≪理由…

2022年6月16日

消毒用アルコールの安全な取扱い等 html

に詰め替える場合は、漏れ、あふれ又は飛散しないよう注意するとともに、詰め替えた容器に消毒用アルコールである旨や「火気厳禁」等の注意事項を記載すること。 多…

2021年9月24日

ご家庭でのストーブ火災に注意! html

たため、口金が外れ、漏れた灯油がストーブにかかり出火するケースが多く発生しています。布団、カーテン、ふすまなどの燃えやすい物のそばではストーブを使用しない ス…

2025年1月22日

催し、露店等での火気取扱い・火災予防の留意事項 (PDF 288.5KB) pdf

ょう。 (9)ガス漏れがないことを確認してから点火しましょう。 (10)カセットコンロを2台以上並べて使用しないでください。 (11)消火器を準備しましょ…

2025年3月28日

第3章 第2 指定数量未満の危険物の貯蔵及び取扱いの運用基準 (PDF 2.2MB) pdf

は、当 該危険物が漏れ、あふれ、又は飛散しないように必要な措置」とは、貯蔵、取扱い形態 に応じた密栓、受皿、バルブの管理等をいう。 (2)条例第 30 …

2025年3月24日

第21 無線通信補助設備 (PDF 194.8KB) pdf

ア 方式 (ア)漏洩同軸ケーブル方式 漏洩同軸ケーブル、同軸ケーブル、分配器、接続端子、その他これらに類する器 具で構成されているもの (イ)漏洩

2025年3月24日

第12 漏電火災警報器 (PDF 845.6KB) pdf

こと。 4 検出漏洩電流設定値 検出漏洩電流設定値は、建築物の警戒電路の負荷、電線長さ等を考慮して 100mA~400mA (B 種接地線に設けるもの…

2025年3月24日

第11 ガス漏れ火災警報器 (PDF 722.7KB) pdf

第11 ガス漏れ火災警報設備 1 検知器 検知器は、天井の室内に面する部分(天井がない場合にあっては、上階の床の下面。以 下「天井面」という。)…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

射するもので、外部に漏れる量以上の量の消 火剤を有効に追加して放出することができる設備(床面からの高さが階高の 3分の 2以 下の位置にある開口…

2024年7月3日

消防本部公式Instagramアカウント運用方針 (PDF 211.1KB) pdf

人情報を特定・開示・漏えいする等、個人のプライバシーを侵 害する内容 ⑨ 有害なプログラム ⑩ わいせつな表現等を含む不適切な内容 ⑪ Insta…

2024年7月23日

申請方法 (PDF 581.5KB) pdf

※必須項目に入力漏れがあると先に進めません ⑧ 次の画面に進みましたら「送信」をクリックする ⑨ 申請終了 5 実績報…

2023年9月4日

特定供給設備の技術上の基準に関する説明書(様式28-3) (Word 180.5KB) word

の設置 漏えい 19条4号 □バルク容器は、漏えいがないものであること。 監視システム 19条5号 □ガス漏れ検知器を設け、漏え

2023年9月4日

特定供給設備の技術上の基準に関する説明書(様式28-2) (Word 131.5KB) word

算書添付 漏えい検知警報器 2号 ナ 検知箇所 箇所    ※図面添付 静電気の防止 2号 ラ □ 貯槽に…

<<前へ 123次へ>>