岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



69 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年10月14日

消防訓練通報書(旧:消防訓練実施計画報告書) html

ン申請が完了すると、登録完了メールが返信されますので、訓練の経過を防火管理維持台帳に記録(返信メールを印刷して綴る若しくは台帳に記載する等)しておいてください。…

2021年10月14日

消防訓練実施結果報告書 html

ン申請が完了すると、登録完了メールが返信されますので、訓練の経過を防火管理維持台帳に記録(返信メールを印刷して綴る若しくは台帳に記載する等)しておいてください。…

2025年5月20日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

込み)  申込時に登録した住所に振込用紙が郵送されますので、テキスト代をお支払いください。  お支払い完了後、テキストを郵送させていただきます。8 講習内容…

2025年5月22日

マイナ救急実証事業を継続します html

ドへの健康保険証利用登録の確認 救急隊は目視で本人確認(カードの写真と照合) 本人同意 傷病者の意識がない場合などは、カードの所持がある場合に限り、本…

2025年4月23日

岐阜市AED設置箇所 html

全国AEDマップへの登録については、日本救急医療財団のサイトからお願いします。 財団全国AEDマップ(外部リンク) 日本救急医療財団のサイト(外…

2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

時通報を行う業者等の登録について ページ番号1025527  更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年5月13日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

9を利用するには事前登録が必要です。 (Net119は、令和3年1月1日から運用を開始しました。)Net119案内リーフレット Net119の利用登録方法・…

2024年12月23日

正しい救急車利用についてのお願い html

。 健康保険証利用登録された「マイナンバーカード」や「緊急医療情報カード」を事前に準備していただくことで、体調の優れない傷病者が救急隊員に説明する負担を軽減で…

2025年2月27日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

Net119登録説明・通報体験会のご案内 ページ番号1011994  更新日 令和7年2月27日 印刷大きな文字…

2025年2月7日

女性防火クラブ相手方登録申請書(様式) html

女性防火クラブ相手方登録申請書(様式) ページ番号1001633  更新日 令和7年2月7日 印刷大きな文字で印…

2025年2月7日

少年消防クラブ相手方登録申請書(様式) html

少年消防クラブ相手方登録申請書(様式) ページ番号1001640  更新日 令和7年2月7日 印刷大きな文字で印…

2025年5月20日

防火管理新規講習(eラーニング)実施案内 (PDF 281.4KB) pdf

料込) 申込時に登録した住所に振込用紙が郵送されますので、テキスト代をお支払い下さい。 お支払い完了後、テキストを郵送させていただきます。 8 申込…

2025年5月13日

Net119登録案内リーフレット (PDF 571.6KB) pdf

めには、事前の利用者登録が必要です。いざという 時のために、ぜひ登録をお願いします。 利用者登録の方法 …

2025年5月14日

消防団協力事業所表示証交付事業所(令和7年4月1日現在) (PDF 176.2KB) pdf

― 85 上松測量登記事務所 岐阜市市橋5丁目6番9号 R5.11 ― 86 株式会社 三竹電工 岐阜市八代3丁目4番2号 R5.12 ― 87 門屋外構…

2021年10月14日

即時通報業者登録 関連様式 html

即時通報業者登録 関連様式 ページ番号1001623  更新日 令和3年10月14日 印刷大きな文字で印刷 …

2021年10月14日

消防機関への通報に係る実態報告書 html

式により、即時通報の登録業者または直接通報の承認を受けた防火対象物の関係者から管轄の消防署へ報告してください。 消防機関への通報に係る実態報告書 (W…

2023年9月13日

液化石油ガス保安法 申請書様式 html

液化石油ガス販売事業登録申請書(様式1)  販売予定地域等(様式1-1)  欠格事由非該当誓約書(個人)(様式1-4)  欠格事由非該当誓約書(法人)(様…

2023年3月1日

メール119のご案内 html

9を利用するには事前登録が必要です。 なお、スマートフォン、タブレットを使用している方は、Net119の利用登録をおすすめします。 ※Net119は、web…

2021年9月27日

ありがとね!消防団水防団応援事業所制度 html

「応援事業所」として登録し、消防団員やその家族を対象に、割引サービスや特典を提供していただく制度です。応援事業所について 岐阜県及び県下の市町村では、上記の趣…

2021年9月25日

消防士になりたい html

し、採用候補者名簿に登録されなければなりません。 岐阜市消防本部の採用試験に関することについては、岐阜市役所ホームページや広報ぎふに随時掲載しますので、ご覧下…

<<前へ 1234次へ>>