岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

最初に天井等の高さが最高となる部分を有 効に包含できるように設定し、順次、監視区域が隣接するように設定すること。た だし、天井等の高さが最高となる部分の 8…

2025年3月24日

第19 連結送水管 (PDF 1.4MB) pdf

想される放 水口(最高部又は最遠部の放水口等)に長さ 20mのホース(呼称 65)2本結合した場合 にノズル先端圧力(ノズル口径 23 ㎜)が 0.6MPa…

2025年3月24日

第1 屋内消火栓設備 (PDF 528.3KB) pdf

」という。)の上端の最高水位ま での量とする。(第 1-1図参照)水源が他の設備と兼用する場合は屋内消火栓の取水 口等の上部に他の設備の取水口等を設け、その…

2025年3月24日

第6 ハロゲン化物消火設備 (PDF 786.4KB) pdf

ること。 (注)最高使用圧力については、加圧式に限り表示すること。 3 音響警報装置 第5不活性ガス消火設備5に準ずること。 4 起動装置…

2025年3月24日

第7 粉末消火設備 (PDF 298.0KB) pdf

(注)最高使用圧力については、加圧式に限り表示すること。 2 自動車車庫等の放射区域等 (1)放射区域 車両が駐車するための柱、…

2021年6月18日

岐阜地域4市1町広域消防運営計画(本編) (PDF 2.4MB) pdf

,216メートル)を最高峰とし て枝状の山地と、長良川支流流域の平坦地からなる。鮎釣り や川遊びなど豊かな自然を活かしたまちづくりに加え、東海 環状自動車…