岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年8月8日

住宅火災危険予知トレーニング 解説&解答例 (PDF 3.5MB) pdf

GIFU CITY 1 住宅火災KYT (危険予知トレーニング) 岐阜市消防本部 予防課 GIFU CITY 令和3年火災統計(管内) (岐阜市・…

2025年9月22日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

た、開催している登録説明・通報体験会に参加すれば、説明を受けながら登録したり、きちんと登録できているか確認することができますので、ぜひご参加ください。 Net…

2025年9月18日

マイナ救急実証事業を継続します html

傷病者が、救急隊員に説明する負担を軽減できるとともに、搬送先病院に、正確な情報を伝えることで早期治療が期待できます。 ※ 救急隊は医療情報や薬剤情報のみ閲…

2025年5月22日

モバイルバッテリー、リチウムイオン電池からの出火に注意! html

充電器を使用し、取扱説明書をよく読んで、使用方法を守りましょう。 火災事例 LED液晶掲示板に使用していたモバイルバッテリーを充電をしていたところ、出火した…

2025年5月29日

Net119登録説明・通報体験会のご案内 html

Net119登録説明・通報体験会のご案内 ページ番号1011994  更新日 令和7年5月29日 印刷大きな文字…

2024年12月23日

正しい救急車利用についてのお願い html

い傷病者が救急隊員に説明する負担を軽減でき、医療機関への早期搬送と早期医療介入に結びつけることができます。 マイナ救急実証事業について 緊急医療情報…

2025年1月10日

令和7年岐阜市消防出初式を挙行します html

への取り込みについて説明を読む PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R…

2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

号は、取付ける場所の説明番号です。(5)による設置例 問7:台所や火気を取り扱うような場所にも住警器等は必要ですか? 答: 設置義務はありませんが、取…

2023年1月24日

スマートフォンからの自動緊急通報(119番)について html

下記の内容について説明し、注意点などについて記載しています。1「緊急時、自動で119番に発信する機能とは?」2「自動で119番に発信する機能が作動したときは?…

2025年9月22日

Net119登録案内リーフレット (PDF 568.6KB) pdf

る人 【利用登録説明・通報体験会】 奇数月の第 3 水曜日に開催 ぜひ利用者 登録を! 岐阜市消防本部 火災出場 救急出…

2023年6月13日

投げ込みヒーターによる火災が増えています html

た、これ以外にも取扱説明書に注意事項が書かれています。必ず確認して安全に使用しましょう。 ●使用前にヒーター部分がきちんと水につかっているか確認する。  ≪…

2022年7月13日

119番通報から出場指令までのしくみ html

れ(しくみ)について説明しています。 (1)119番通報受付(2)災害種別の決定(3)災害発生地点の決定(4)出場隊の編成(5)出場指令(6)出場(7)現場活…

2023年9月13日

液化石油ガス保安法 申請書様式 html

技術上の基準に関する説明書(様式1-6) 液化石油ガス販売事業者登録簿謄本交付(閲覧)請求書(様式2) 保安機関認定申請書(様式12) 保安機関認定更新申…

2022年8月25日

やってみよう!住宅火災危険予知トレーニング(KYT) html

険予知トレーニング 解説&解答例 (PDF 3.5MB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お…

2025年7月8日

119番通報時の救急要請手引き (PDF 1.7MB) pdf

アプリの説明 該当する症状を画面上で選択 すると、緊急度に応じた対応 が緊急性をイメージした色で 表示されます。 QRコー…

2021年8月31日

消防関係の届出・申請 html

主な届出・申請書類の説明、提出先の案内と、書類の様式がダウンロードできます。 申請書ダウンロード(消防・救急) 応急手当協力事業所を募集!事業所のみなさん!…

2021年8月31日

ロボット掃除機使用中の火災に注意! html

さい。 また、取扱説明書に記載されている使用条件や注意点をよく確認して使用してください。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせくだ…

2025年2月13日

女性防火クラブだより(通算第52号) (PDF 1.1MB) pdf

対 し て 説 明 し ま し た 。 さ ら に 実 際 に 仮 設 ト イ レ の 組 み 立 て 訓…

2025年2月14日

令和7年度 開催案内リーフレット (PDF 354.6KB) pdf

登録方法や利用方法を説明し、通報体験ができる研修会を 開催します。ぜひご参加ください。 【参加対象者】 聴覚・音声・言語機能に障がいがあり…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

護区画の配置図、取扱説明書、予備品が備えられていること。 (3)制御盤等は、原則として点検に便利な貯蔵容器置場に設け、安全かつ容易に操作がで きる空間を確…

<<前へ 123次へ>>