岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年8月26日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

写真付き身分証明書(運転免許証など) 9 その他 ご本人以外がeラーニングを実施した場合は、いかなる場合でも修了証は発行できません。この場合、テキス…

2025年8月28日

サングラスの着用を開始しました html

い時間帯に、公用車を運転する場合 2 はしご車又はクレーンの操作時に直射日光等により支障をきたす場合 3 ドローンの操作時に直射日光等により支障をきたす場合…

2025年7月29日

イベントなどにAEDを貸し出します html

添付資料】  ア:運転免許証の写しなどを責任者の身分を証する書類  イ:行事内容がわかる書類  ウ:医師、看護師、救急救命士の資格を証する書面またはAED…

2024年11月25日

り災証明書交付願 html

人確認ができるもの(運転免許証等) 印鑑 り災者本人以外が交付願する場合は『委任状』が必要 (委任状:委任日が6ヶ月以内のもの) 手数料 無料備考 火…

2025年9月1日

岐阜市AED設置箇所一覧 (PDF 655.1KB) pdf

24時間 成人用 運転免許試験場 岐阜市三田洞東1丁目22番8号 1F、2F、3F 1F:付属棟1階西出入口横 2F:待合ロビーカウンター内 3F:3階…

2023年8月2日

119番通報のかけ方 html

てください。 車を運転中の場合は必ず停車してください。 高速道路からは、道路上の非常電話が確実です。 119番通報が、発生地域を担当している消防本部ではな…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

の際は本人確認のため運転免許証等の提示をお願いします。 応急手当普及員認定申請書 (Word 24.1KB) 応急手当普及員認定申請書 (P…

2021年10月14日

防火・防災管理講習修了証明申請書 html

) 本人確認書類(運転免許証等の写し) 手数料 無料備考 修了証明書を交付できるのは、岐阜市消防本部が行った講習を受講された方のみです。(※旧山県市…

2021年9月24日

たき火の放置・たばこの投げ捨ては絶対にやめましょう! html

う! 歩行中、車の運転中に投げ捨てられた、たばこの火によって、堤防や路上の枯草、山林などに燃え移り、燃え広がる火災が多く発生しています。 たばこの投げ捨ては…

2025年3月25日

第1章 第3 令別表第一に掲げる防火対象物の取扱いについて (PDF 217.1KB) pdf

乗降場、待合室、運転指令所、電力指令所、手荷物取 扱所、一時預り所、ロッカー室、仮眠室 売店、食堂、旅行案内所 (11)項 本堂、拝殿、客殿、礼…

2025年3月24日

第19 連結送水管 (PDF 1.4MB) pdf

水許容圧力(ポンプの運転時及び停止時のそれぞれの値)並びにその他 必要な事項を付記すること。 第 19-表 1 直 管 の 摩 擦…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

に燃料の供給を遮断し運転を停止すること。ただし、機器の急 激な停止に危険が伴うもの又は機器の急激な停止が困難で多量の給排気を伴うガスタ ービン等にあっては、…

2025年3月19日

1.岐阜市自動体外式除細動器(AED)貸出申込書(様式第1号) (Word 40.5KB) word

※添付書類 (1) 運転免許証の写し等責任者の身分を証する書類 (2) 行事等の目的、会場、内容等が分かる書類 (3) 資格者の資格を証する書面又はAE…

2025年3月25日

第1章 第4-1 項の判定 (PDF 518.6KB) pdf

営業法に基づく、鉄道運転規則(昭和 62 年運輸省令第 15 号) 第 51 条で定める消火器を備え付けなければならない場所は、機関車 (蒸気機関車を除く。…

2025年3月25日

第1章 第4-2 項別早見表 (PDF 400.5KB) pdf

→(8)項 ドライブイン →(3)項ロ トレーラーハウス(宿泊施設) …

2025年1月16日

岐阜市消防団広報紙「TSUNAGU」 (PDF 2.1MB) pdf

安全な装備品誰でも 運転可能な車両 ◎準耐火( 鉄骨造)構造  2 階建て ◎大規模災害時等の長時間に及ぶ災害にも 対応でき るよう 、   待機室、広間…

2024年3月13日

PDFファイル (PDF 236.8KB) pdf

民、通行人及び車両の運転手等に対して火気使用の禁止、その他必要な協力を 求めるとともに、危険物の流出・拡大の防止、改修等の応急措置を講ずること。 …

2024年2月20日

予防規程の作成例(給油取扱所) (Word 22.9KB) word

民、通行人及び車両の運転手等に対して火気使用の禁止、その他必要な協力を 求めるとともに、危険物の流出・拡大の防止、改修等の応急措置を講ずること。 (地震発…

2024年3月13日

PDFファイル (PDF 252.9KB) pdf

民、通行人及び車両の運転手等に対して火気使用の禁止、その他必要な協力を 求めるとともに、危険物の流出・拡大の防止、改修等の応急措置を講ずること。 …

2024年3月13日

予防規程の作成例(給油取扱所、荷下ろし中の給油) (Word 27.4KB) word

民、通行人及び車両の運転手等に対して火気使用の禁止、その他必要な協力を 求めるとともに、危険物の流出・拡大の防止、改修等の応急措置を講ずること。 (地震発…

<<前へ 12次へ>>